無良崇人が語る戦友・羽生結弦。「そのプロ活動は現役選手の刺激にもなる」

  • 辛仁夏●文 text by Synn Yinha
  • 能登直●撮影 photo by Noto Sunao / Fantasy on Ice 2022

無良崇人に聞く(前編)

 羽生結弦選手にとっては同時期に競い合ったライバルであり、4歳上の頼れる兄貴のような存在でもあったのが無良崇人さんだった。トリプルアクセルが得意なジャンプで、イヤホンマニアという趣味が同じというふたりは、共通する価値観を持つことにより時間を共有、お互いに刺激し合う間柄になって、切磋琢磨しながら絆を結んでいった。そんな無良さんに、あらためて今後の羽生選手の活動や、男子フィギュアスケート界について、話を聞いた。

「ファンタジー・オン・アイス2022」名古屋公演に出演した羽生結弦「ファンタジー・オン・アイス2022」名古屋公演に出演した羽生結弦この記事に関連する写真を見る 僕のなかで羽生結弦選手は「戦友」です。何よりも、日本男子のみならず、フィギュアスケート全体の知名度を上げることに、貢献をしてくれたひとりだと思っています。彼のここまでやってきた実績が、フィギュアスケートをどれだけ大きいものにしてくれたのか、そんな存在だと思っています。フィギュアスケートに対する彼のストイックさやスタンスがあったからこそ、ここまでの功績を成し遂げられたのだと思います。その点において、賞賛しないといけない存在だと思います。

 何よりも同じ土俵で試合をしてきた人間として僕が言えるのは、彼がいたからこそ、自分も頑張ってこられたという気持ちがあるということです。自分にとっては本当に大きな存在でした。

 競技者としての彼は負けず嫌いでした。完璧を求めていたからこそ、ああいう姿を見せ続けることができたのだと思います。何よりもストイックにひたむきにスケートに向き合っていた選手という印象が強いです。一番の強さの源は、探求心が人一倍あることだと思います。

 ジャンプひとつをとっても、どういうふうにしていったら安定してミスなく跳べるのかを追求していた。やはり人間なので、どうしてもその時その時の体の状態によって動きも100%同じようにするのは難しいことだと思うのですが、自分がどこのポイントを注意していれば問題なくクオリティの高い4回転を跳べるのかを習得していったのではないでしょうか。

 僕らよりも、自分の動きについてはるかに細かいところまで研究して突き詰めていっているという印象がありました。そういう探求心があるからこそ、長い間、技術レベルが落ちることなく、ずっと世界のトップでやってこられたということだと思います。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る