「バレーボールで生きていきたい」。
柳田将洋が語ったプロ転向への想い (3ページ目)
――グラチャンでのご自身のプレーについての評価は?
「率直に言うと、よくはなかったです。サーブも名古屋大会の2戦では全然走っていませんでしたが、大阪に場所を移して、そこから少しずつ自分のプレーができるようになりました。サービスエースこそ取れませんでしたけど、相手のレシーブを崩して、Cパス(アタッカーがひとりしか選択できないパス)やDパス(ダイレクト返球、もしくはアタック返球できないパス)とかにして得点につなげる機会は結構あって。だから、サービスエースにこだわりすぎる必要はないと思います。返ってきたボールをしっかりつないで決めることもできました。ただ、全部の試合でいつも通りのプレーをすることができなかったことが、個人としてのこれからの課題だと感じています」
プロ転向を決意するまでの経緯について語る柳田――試合中は、コート上のキャプテン的な役割を担って、チームを盛り上げていましたね。
「オミさん(深津英臣)が今年はキャプテンで、オミさんがコートにいると雰囲気が締まるんです。キャプテンとしての振る舞いや、声かけなどが本当に素晴らしい。でも、そのオミさんが出られない試合もありますからね。オミさんがやっていたことを見ていたし、それに劣らないようにという気持ちで、みんなに声をかけていました」
――今年の春に、プロ転向を発表した時の周囲の反応は?
「転向する前に母親に相談した際は心配されました。『その選択は大丈夫なの?』と。やはり、サントリーというすごい大きな企業を辞めてまでプロになるというんですから当然ですよね。でも、辞めることのマイナスを打破できるような、『自分のやりたいこと』もちゃんと伝えられました。そこに関しては躊躇(ちゅうちょ)はありませんでしたね。そうしたら、親も『じゃあ、やってみればいいんじゃない』と背中を押してくれました」
3 / 4