錦織圭が語った「ワクワク」の根源 全米OP前の会見で明かした葛藤と向上心 (4ページ目)
【まだテニスを辞めることが想像できない】
いずれの言葉も、錦織の柔らかな表情やユーモラスな口調によって優しく響く。ただ、その本質にあるのは、ヒリヒリとしたまでの強さや戦いへの渇望だ。
8月28日(錦織の初戦は29日)に開幕する全米オープンに、錦織が果たして出場するかは、まだわからない(開幕前日の現地27日夕方に欠場を発表)。ただひとつ確かなのは、「まだテニスを辞めることが想像できない」という彼の身体感覚。
そして「またトップ10に戻り、トップ選手たちと勝ったり負けたりできるようなレベルに戻る」という、燃えるような向上心だ。
著者プロフィール
内田 暁 (うちだ・あかつき)
編集プロダクション勤務を経てフリーランスに。2008年頃からテニスを追いはじめ、年の半分ほどは海外取材。著書に『錦織圭 リターンゲーム』(学研プラス)、『勝てる脳、負ける脳』(集英社)など。
【写真】加藤未唯「私服撮り下ろし&全仏オープン」フォトギャラリー
4 / 4