大坂なおみ、「未来の女王候補No.1」に。7度目の挑戦で初タイトル

  • 内田暁●取材・文 text by Uchida Akatsuki
  • photo by Getty Images

「流すかも」と予感していた感激の涙も、「いつかやりたい」と思っていたラケットを放る歓喜の表出も、実際には存在しなかった。

 代わりに、自身の打球の行方をジッと凝視していた彼女は、主審の「ゲームセット」の声と1万6000人の大歓声を聞くとようやく笑みをこぼし、胸の前で控えめにガッツポーズを握りしめる。

優勝スピーチで思わず笑ってしまった大坂なおみ優勝スピーチで思わず笑ってしまった大坂なおみ それが、大坂なおみがグランドスラムに次ぐグレードのBNPパリバオープンでツアー初優勝を成し遂げた瞬間の光景だった。

 2014年に16歳にして世界19位のサマンサ・ストーサー(オーストラリア)を破り、2016年には4大大会のうち3大会で3回戦に進出するなど、これまで数々の印象的な勝利を手にしてきた大坂。だが、その彼女が不思議と縁がなかったのが、トーナメントでの"優勝"だ。

 14歳からプロとしてITF(国際テニス協会)主催の国際大会に出場し始めた大坂は、15歳時に賞金総額2万5000ドル(約265万円)の大会で決勝に初進出。以降、2016年の東レ・パンパシフィックオープンを含む6つの大会で決勝まで勝ち進むも、いずれも頂点には手が届かなかった。

「決勝まで行くと、そこで満足しちゃうみたいなの......」

 かつて大坂は、かすかなコンプレックスをにじませて、無冠の理由をそう打ち明けたことがある。

 強い相手と戦うのは楽しく、勝てばうれしい。だが、トーナメントを勝ち切るには最低4試合、大きな大会なら7試合を連勝しなくてはいけない。長丁場を戦い切る安定感と集中力......それが、過去の彼女に欠けていたものだった。

 その大坂が今大会は、準決勝で世界1位を破っても、「まだ大会は終わっていない」と満足感に浸ることがなかった。決勝を戦い終えた後ですら、「明日も試合があるような気がして......まだ状況を飲み込めていないのかな」と小首をかしげて小さく笑う。それらのメンタリティこそが、今大会での7連勝と、7度目の正直となるツアー優勝を彼女にもたらした最大の要因だ。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る