新潟2歳Sは人気馬に死角あり 代わって浮上するのは展開が味方する穴馬2頭

  • 土屋真光●文 text by Tsuchiya Masamitsu
  • photo by Sankei Visual

 夏の新潟開催も残すところ、あと2週。今週は2歳重賞のGIII新潟2歳S(新潟・芝1600m)が8月27日に行なわれる。

 このレースの勝ち馬には、ハープスターやロードクエスト、ケイデンスコールやセリフォスなど、その後の重賞戦線でも活躍する馬が数多くいて、先々に向けても注目すべき一戦となる。

 過去10年の結果を振り返ってみると、1番人気は4勝、2着3回と比較的安定した結果を残している。それでも、伏兵の台頭も何度となく見られ、3連単では好配当がしばしば生まれている。そんなレースの特徴について、スポーツ報知の坂本達洋記者はこう語る。

「一昨年の勝ち馬セリフォスなど、時に大物が登場する2歳重賞。とはいえ、新馬勝ち、または未勝利を勝ち上がってきたメンバーばかりなので、能力の比較が難しいのは確かです。そのため、新馬戦のパフォーマンスが人気の指標になりやすくなっています」

 今年は、出走予定馬の9頭が新馬勝ち。そのなかで、とりわけ目を引くレースを見せたのはどの馬か。坂本記者が続ける。

「東京の新馬戦(6月24日/東京・芝1400m)を快勝したアスコリピチェーノ(牝2歳)。今年は、同馬が主役候補に推されそうです。

 同馬は新馬戦で4角11番手から差しきり勝ち。メンバー最速の33秒3という上がりタイムをマークした末脚には目を見張るものがありました。

 レース当日に取材をしていて、鞍上のクリストフ・ルメール騎手も『いい瞬発力を使ってくれた。1600mも大丈夫。最後はいい脚だった』と絶賛していたことも印象に残っています」

 同馬が1番人気に推されれば、過去の傾向からしてその信頼度は一段と増すだろう。だが、坂本記者は「そう簡単にいかないのが競馬。つけ入る隙はあると見ています」として、アスコリピチェーノに対して疑問の目を向ける。

「というのも、アスコリピチェーノは血統的に気負いやすい、というイメージがあるからです。母アスコルティは、芝の1200m~1400mを主戦場とした短距離馬。ドゥラメンテ産駒の半兄アスコルターレも、芝1200mのオープン特別・マーガレットSを勝つなどスピード豊かな馬です。しかし母も兄も、1600m以上のレースではふた桁着順に終わって、距離が持ちませんでした。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る