天皇賞・春は過去と現在の傾向から「大荒れ」確定。穴党記者が高額配当の夢を託した2頭

  • 土屋真光●文 text by Tsuchiya Masamitsu
  • photo by Eiichi Yamane/AFLO

 この週末から6週連続開催となる春のGIシリーズ。その1週目を飾るのは、伝統のGI天皇賞・春(5月1日/阪神・芝3200m)だ。

 ここ5年の結果を見ると、1番人気は3勝、2着2回とパーフェクト連対。配当面もわりと落ち着いているが、過去10年の結果を見ると、直近5年とその先の5年とでは趣がまったく異なる。

 その先の5年、つまり2012年~2016年は1番人気がすべて不発に終わって波乱の連続。3連単では高配当が続出し、2012年には140万円超えの高額配当が飛び出している。ここ最近のイメージよりも、配当的には爆発力を秘めた一戦と言える。

 さらに、このレースの傾向を掘り下げていくと、今年はフルゲート18頭での争いとなるが、過去フルゲートで行なわれた時はほぼ例外なく荒れている。1番人気の勝利と言えば、1991年のメジロマックイーンまで遡(さかのぼ)らなければならない。それ以降、1番人気は勝利どころか、2着もない状況が続いている。

 要するに、今年は"波乱必至"の様相にある。

 加えて、この春のGIは荒れ模様。そうした流れを受けて、日刊スポーツの奥田隼人記者は「天皇賞・春もひと筋ではいかない」と踏んでいる。

「今年のJRA平地GIは、ここまでフェブラリーSから5レースが行なわれ、1番人気の勝利はいまだありません。馬券圏内(3着以内)に入ったのも、直近に行なわれた皐月賞のドウデュース(3着)が初めてでした。

 3連単の配当を見ても、高松宮記念の270万円超えを筆頭に、大阪杯の50万円超え、フェブラリーSと桜花賞も7万円超えと高配当が頻発。例年にないほどの波乱傾向にあって、今回も穴を狙わない手はないでしょう」

 そうして、奥田記者は穴馬候補としてタガノディアマンテ(牡6歳)の名前を挙げた。

「脚部不安で、昨年1月からおよそ1年間の休養を余儀なくされましたが、復帰戦となった2走前のGIII中山金杯(1月5日/中山・芝2000m)で、いきなり勝ち馬からコンマ4秒差の4着と健闘。続く前走のGII京都記念(2月13日/阪神・芝2200m)では2着と好走しました。しかも同レースでは、道中で行きたがる面を露わにしながらという内容でしたから、着順以上に力を見せた印象があります。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る