新女王の誕生か。宝塚記念でクロノジェネシスが改めて示した自らの真価

  • 新山藍朗●文 text by Niiyama Airo
  • photo by Kyodo News

 13年ぶりのフルゲート(18頭立て)、しかもGI馬が8頭も集結したことで、大いに注目された今年のGI宝塚記念(6月28日/阪神・芝2200m)。その上半期の「グランプリ」を制したのは、2番人気のクロノジェネシス(牝4歳)だった。

 直線半ばで、軽く2発ほど鞭を入れられると、あとは後続を突き放す一方。終わってみれば、2着のキセキ(牡6歳)に6馬身もの差をつけた。GIで、それもメンバーがそろったレースにおいて、これほどの着差がつくことは、極めて稀。まさに、驚くほどの圧勝劇だった。

後続に大きな差をつけて、宝塚記念を制したクロノジェネシス後続に大きな差をつけて、宝塚記念を制したクロノジェネシス 勝因として、真っ先に挙げられるのは、"道悪競馬"になったことだ。

 1番人気のサートゥルナーリア(牡4歳)も、ファン投票最上位(2位)のラッキーライラック(牝5歳)も、その馬場に脚を取られて、本来の力を出し切れずに終わった。

 阪神競馬場の辺りは、前夜から雨が降り続いていた。それによって、馬場はかなりの水を含んだ状態にあったが、この日の朝には雨も上がって、午後の馬場状態は「良」発表にまで回復していた。

 ところが、10レースを前にして、突然の"ゲリラ豪雨"が阪神競馬場を襲ったのだ。レースが始まる前には雨もやんだので、ほんの短時間のことだったが、それでも馬場は水浸しになった。

「良」だった馬場状態は、一瞬にして「やや重」へ。どれほどの雨量だったのか、それだけで十分に想像できるのではないだろうか。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る