ゴルフ場で出くわした問題や厄介事。実際にラウンドしてみたらガッカリ...【木村和久連載】
木村和久の「新・お気楽ゴルフ」
連載◆第27回
最近のゴルフ場の予約サイトや紹介ページは、かなり充実しています。ドローンで撮ったコースの動画紹介や、美味しそうな食事がズラリと並んだ画像などがアップされ、ものすごく行きたい感があふれてきます。
でも、実際はどうか。期待値が高まっているゆえ、ガッカリすることもしばしば......。今回はそんな過去の体験をもとにして、実際に行ってみて愕然とした、びっくりしたコースなどを、あれやこれやと紹介したいと思います。
(1)工事中のコース
これは、たまにありますね。大雨による地崩れ、土砂崩れが多いです。
昔、あるコースが同様の理由で工事中でした。おかげで、370ヤードぐらいのミドルホールが270ヤードくらいになっていて、おまけにティーショットは距離が短いので、アイアン縛りになっていました。
そういうことを事前に告知しているコースもありますが、まったく情報を開示していないこともあります。その結果、ダチョウ倶楽部で言うところの「聞いてないよぉ~」なんてこともあったりします。
ひどいと、ミドルホールがショートホールになっていることもあったりして......。私の場合は気にしませんが、(一般的なパー72のコースで常に)80台を狙っている人は「パー71で89を出しても、80台にならないよぉ~」と、しょげていましたね。
(2)バンカーの砂が硬い
最近、バンカーの砂が少ないコースが増えています。バンカーの砂は外に出れば、雨の時に流れてしまい、元のバンカーには戻りません。だから、砂は減る一方です。
そうした状況にあって、バンカーの砂を常時ふかふかにするには、やはり砂を買うお金が必要になります。それが、結構なお値段がするのです。メンテナンスの予算が少ないコースはどうしようもありません。
砂が少ないのは我慢できますが、カチンコチンになっているのはキツいかな、と。朝に一度、レーキでならしていただくと有難いのですが......いやもう、ならす砂がないのか!?
仕方がないので、最近はサンドウェッジのバウンスの違いを利用し、硬い砂用と柔らかい砂用の2タイプを用意して自衛をしています。
1 / 4