【木村和久連載】コロナ後と改正健康増進法でゴルフ環境は変わるか
専門誌では読めない雑学コラム
木村和久の「お気楽ゴルフ」連載●第263回
最近のゴルフのトレンドは、いかに蒸れないマスクを着用するか、らしいですね。
"コロナショック"後、緊急事態宣言が解除されてから、すでに3回ほどゴルフをしましたが、クラブハウスに入る時は、みなさん、マスクを着用して入場しています。
そして、ラウンドではどうか? と様子を見ていたのですが、みなさん、律儀にマスクを着用しておられる。ほんとはしたくないけど、「よそ様には迷惑をかけられない」と思っているのでしょう。
それでも、ショットの際は違和感があるのでしょう。アゴのあたりまでマスクを外します。これは、韓国の女子プロツアーでもよく見られる光景で、顔のほとんどをマスクに覆われてボールを打つと、ミスが出やすく、試合にならないんですな。
アマチュアも同様です。ショットの際に「マスクをしろ」と、注意をうながしているコースは聞いたことがありません。そもそも、ボールが見えづらいですからね。
結局、ボールを打つ際にはマスクを外し、打ち終えたらまたマスクを装着して移動します。これ、今の季節だと、マジで顔が蒸れます。
『ユニクロ』のエアリズムマスクや、保冷効果があるひんやりマスクなどが今、続々と発売されています。ゴルフでは、その類を使ったほうがいいでしょう。
ほか、首などに貼る保冷シートや、扇風機付きのウエアなども売り出されています。炎天下でのゴルフでは、熱中症などの心配もあります。いろいろと工夫して、涼しくラウンドしましょう。
個人的には、乗用カートに乗っている時はしっかりとマスクをして、鼻まで完全に隠れるようにしていますが、歩き移動の時は、鼻だけ出させてもらっています。そうしないと、クラクラするし、メガネ君なので、メガネが曇って見えなくなるからです。
1 / 5