【木村和久連載】今後のゴルフ場のあり方。
多様な使い道を考えてみた (3ページ目)
(3)キャンプもあり
ゴルフ場でキャンプしたことがありますか?
私は以前、ゴルフ場で星空を見るイベントに参加しました。
ゴルフ場って、夜中になるとものすごく真っ暗です。だって、周りに明るい建物がまったくないのですから。
日が沈んで、天体望遠鏡を用意してもらい、眺めた星がきれいだったこと。ぶったまげました。
それから、持ち寄ったテントに入って、子どもたちは大はしゃぎ。それじゃあ、大人も寝られませんから、光るボールで試打会をやって、盛り上がっていました。
その後、テントで寝ていた人が20人ほどはいたかなぁ~。こっちは、仕事があったので、夜中に帰りましたけど。
面白いのは、営業中のゴルフ場なので、朝6時には撤収しなければいけないこと。また、テントはティーイングエリアに張っていたんですけど、「ティーイングエリアって、こんなに広いのか」とびっくりしたものです。
ティーイングエリアは、案外テント設置には向いているかもしれません。意外な発見でしたし、こんな試みも、今のゴルフ場にはやってほしいですね。
ゴルフ場でバーベキューとかキャンプとか、そういうのもアリだと思うんですけどね...
3 / 5