ベリンガム、フォーデン、ビルツ...今季欧州サッカーのベストイレブンを識者が選出

今季の欧州サッカーシーンのベストイレブンを識者3人が選出した。マンチェスター・シティのリーグ4連覇、レアル・マドリードの安定の強さ、レバークーゼンの無敗記録などがあったなかで、活躍、ブレイクした選手の存在を振り返る。

今季活躍したベリンガム(左)とフォーデン(右)。共に得点力を上げてブレイクした photo by Getty Images今季活躍したベリンガム(左)とフォーデン(右)。共に得点力を上げてブレイクした photo by Getty Imagesこの記事に関連する写真を見る

【ベリンガムは今季最大のブレイク】

中山 淳(サッカージャーナリスト)

この記事に関連する写真を見るFW/アーリング・ハーランド(マンチェスター・シティ)、キリアン・エムバペ(パリ・サンジェルマン)、ハリー・ケイン(バイエルン) 
MF/トニ・クロース(レアル・マドリード)、ジュード・ベリンガム(レアル・マドリード)、ロドリ(マンチェスター・シティ) 
DF/ヨシュコ・グバルディオル(マンチェスター・シティ)、アントニオ・リュディガー(レアル・マドリード)、ルベン・ディアス(マンチェスター・シティ)、アクラフ・ハキミ(パリ・サンジェルマン) 
GK/ジャンルイジ・ドンナルンマ(パリ・サンジェルマン)

 今シーズン最大のトピックは、ヨーロッパリーグ決勝戦で黒星を喫するまで無敗の快進撃を続けたレバークーゼンの躍進ぶりだ。ただ、最も活躍した11人を選ぶとなると、やはり基準になるのは最高峰の舞台・チャンピオンズリーグ(CL)になる。

 まず前線は、エムバペ、ハーランド、ケインの3人。いずれもリーグ・アン、プレミアリーグ、ブンデスリーガの得点王に輝いた、世界最高のゴールハンターだ。

 なかでもエムバペは、27ゴールをマークしてリーグ・アン6年連続得点王に輝いたほか、公式戦44ゴールを量産。ハーランドとケインを上回るゴール数をたたき出した。いずれにしても、恐ろしい3トップであることは間違いない。

 中盤で選出したのは、クロース、ベリンガム、ロドリの3人。今夏のユーロ(欧州選手権)での現役引退を発表したばかりのクロースは、シーズンを通して好調を維持し、息を呑むような高精度パスなど、彼にしかできないプレーの数々を披露した。

 最大のブレイクを果たしたのがベリンガムだ。カルロ・アンチェロッティ監督によって2トップ下に配置されると、潜んでいた得点力が開花して開幕からゴールを量産。勝負強さも際立ち、今シーズンのリーグMVPに選ばれるインパクトを残した。

 一方のロドリは、プレミアリーグ4連覇を果たしたシティの心臓。類まれな技術と戦術眼は年々進化し、中盤の底としては世界最高レベルの選手になった。

 DFラインは、グバルディオル、リュディガー、ルベン・ディアス、ハキミの4人を選出。リュディガーは、レアル・マドリードのDF陣にケガ人が続出するなか、守備の要としてシーズンを通して活躍。近年では最高のパフォーマンスを発揮した。

 ルベン・ディアスもマンチェスター・シティの守備陣の要として安定感を披露。今シーズンもヨーロッパ屈指のセンターバック(CB)であることを証明した。左サイドバック(SB)は可変システムにも柔軟に対応したグバルディオル。特にシーズン終盤は、プレミアリーグでキャリアハイの4ゴールを記録するなど、その活躍ぶりが際立った。

 右SBは、同じくルイス・エンリケ監督の可変システムによって、さらに進化したハキミを選出。攻撃時に、まるでアタッカーの選手のような振る舞いで公式戦5ゴール7アシストをマークした。

 GKはドンナルンマを選出。ティボー・クルトワ不在を感じさせなかったアンドリー・ルニン(レアル・マドリード)の健闘も捨てがたいが、シーズンを通して傑出した守備力を披露したドンナルンマに軍配を上げた。

 今回選んだ11人を見ると、まさに現在のオールスター。来シーズン、その顔ぶれがどのように変化するのか、新しいワールドクラスの台頭が楽しみだ。

1 / 3

プロフィール

  • 中山 淳

    中山 淳 (なかやま・あつし)

    1970年生まれ、山梨県出身。月刊「ワールドサッカーグラフィック」誌編集部勤務、同誌編集長を経て独立。スポーツ関連の出版物やデジタルコンテンツの企画制作を行なうほか、サッカーおよびスポーツメディアに執筆。サッカー中継の解説、サッカー関連番組にも出演する。近著『Jリーグを使ってみませんか? 地域に笑顔を増やす驚きの活動例』(ベースボール・マガジン社)

  • 篠 幸彦

    篠 幸彦 (しの・ゆきひこ)

    1984年、東京都生まれ。編集プロダクションを経て、実用系出版社に勤務。技術論や対談集、サッカービジネスといった多彩なスポーツ系の書籍編集を担当。2011年よりフリーランスとなり、サッカー専門誌、WEB媒体への寄稿や多数の単行本の構成を担当。著書には『長友佑都の折れないこころ』(ぱる出版)、『100問の"実戦ドリル"でサッカーiQが高まる』『高校サッカーは頭脳が9割』『弱小校のチカラを引き出す』(東邦出版)がある。

  • 西部謙司

    西部謙司 (にしべ・けんじ)

    1962年、東京生まれ。サッカー専門誌「ストライカー」の編集記者を経て2002年からフリーランスに。「戦術リストランテ」「Jリーグ新戦術レポート」などシリーズ化している著作のほか、「サッカー 止める蹴る解剖図鑑」(風間八宏著)などの構成も手掛ける。ジェフユナイテッド千葉を追った「犬の生活」、「Jリーグ戦術ラボ」のWEB連載を継続中。

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る