かつてのJリーグと似たロシア事情。W杯開催でサッカー強国となるか

  • 杉山茂樹●文 text by Sugiyama Shigeki photo by Getty Images

 2018年W杯を1年後に控えたロシアで開催されているコンフェデレーションズカップ。6月17日、サンクトペテルブルクで行なわれた開幕戦で、開催国ロシアはニュージーランドに2-0で勝利した。

ニュージーランド戦で追加点を挙げたフョードル・スモロフはクラスノダール所属ニュージーランド戦で追加点を挙げたフョードル・スモロフはクラスノダール所属 ロシア代表で目が引くのが、出場メンバーはもとより、23人の招集メンバーの所属クラブだ。すべての選手が自国ロシアの国内リーグ(ロシアプレミアリーグ)でプレーする「国内組」なのだ。これは、ユーロ2016、2014ブラジルW杯、さらにはもう少し前から続く傾向だ。

 似ているのはメキシコリーグだ。メキシコ代表はこれまでロシア代表よりW杯でいい成績を残している中堅~強豪国ながら、欧州でプレーする選手は思いのほか少ない。欧州と距離が離れていることもあるが、自国リーグが盛況であることに大きな理由がある。自己完結できているのだ。

 Jリーグもあるときまではそんな感じだった。目標は「海外でプレーすることです」。若手選手は決まってそう言ったが、実際に行く人は少なかった(技量的な問題はさておき)。逆に当時、海外からは多くの外国人選手がやってきた。96年にロベルト・カルロスに話を聞くと、「日本はスペイン、イタリア、ドイツ、イングランドに次ぐ選択肢だ」と語ったものだ。

1 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る