検索

高校サッカー選手権で優勝を狙う各校の実力は? 本命に対抗する夏の王者も虎視眈々 (4ページ目)

  • text by Morita Masayoshi

【制限なしの応援が戻ってくる】

森田 初芝橋本(和歌山県)も可能性があると思っています。いい時は攻撃の迫力があるのですが、今年はFW朝野夏輝選手(3年)を筆頭に推進力のある選手が揃っている。守備もDF石丸晴大選手(3年)を中心に粘り強く守れるので、阪中義博監督も手応えを口にしていました。

 過去2年、出場校の座を近大和歌山に奪われて反省点だった"勝ち癖"も、今年は県内負けなしでついてきているので大きいはずです。

土屋 このブロックはどこのチームが勝ち上がってもおかしくない、夢のあるブロック。帝京大可児(岐阜県)も、全国に出ると毎回ベスト16ぐらいまで顔を出していますよね。

森田 これまでずっとプリンスリーグ東海を戦ってきたのですが、今年は県リーグに降格しました。高いレベルを求めて大学生との練習試合をたくさん組むなどしましたが、チーム作りは非常に難しかった。一方、インターハイで仲井正剛監督が「強さを証明するのは全国大会しかない」と口にしていましたが、晴れ舞台にかける想いの強さはプラスに働く気がしています。

 今年のインターハイで優勝したのも、県リーグ所属の明秀日立。クラブユース選手権もプリンスリーグ関西で苦戦したガンバ大阪ユースが優勝しました。初芝橋本も含め、モチベーションの高さは勝ち上がりを後押しする気がしています。

土屋 明桜(秋田県)も最近は全国大会の常連になってきましたね。

森田 原美彦監督が就任して6年目。全国に出ることが目標だったところから、全国での勝利が目標になってきたので楽しみです。FW臼田成那選手(3年)という楽しみなストライカーもいるので、悲願の選手権初勝利を今年こそはつかんでほしいですね。

土屋 最後に、今回は4年ぶりに制限なしでの応援が戻ってきます。インターハイやJリーグを見ていると応援によるパワーを感じますし、勝敗に直結する試合も見てきました。スタンドも含めた一体感が選手権の醍醐味なので、あらためて応援が帰ってくるのは楽しみです。

高校サッカー注目チーム紹介
神村学園 西村道人&名和田我空 
【インタビュー動画】↓↓

著者プロフィール

  • 土屋雅史

    土屋雅史 (つちや・まさし)

    1979年生まれ。群馬県出身。早稲田大学法学部を卒業後、2003年に株式会社ジェイ・スカイ・スポーツ(現ジェイ・スポーツ)へ入社し、「Foot!」ディレクターやJリーグ中継プロデューサーを歴任。2021年からフリーランスとして活動中。近著に「高校サッカー 新時代を戦う監督たち」(東洋館出版)

  • 森田将義

    森田将義 (もりた・まさよし)

    1985年、京都府生まれ。10代の頃から、在阪のテレビ局でリサーチとして活動。2011年からフリーライターとしてU-18を主に育成年代のサッカーを取材し、サッカー専門誌、WEB媒体への寄稿を行なう。

◆【写真を見る】全国高校サッカー選手権 今大会の注目選手たち

4 / 4

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る