検索

「Jリーグ秋春制」中村憲剛&佐藤寿人はどう思う?「真夏のプレーは酷」

  • 原山裕平●取材・文 text by Harayama Yuhei

中村憲剛×佐藤寿人
第17回「日本サッカー向上委員会」後編

◆第17回・前編>>日本代表はなぜこれほど強くなったのか?
◆第17回・中編>>日本代表ポジション争い「三笘薫ですらベンチの可能性」

 1980年生まれの中村憲剛と、1982年生まれの佐藤寿人。2020年シーズンかぎりでユニフォームを脱いだふたりのレジェンドは、現役時代から仲がいい。気の置けない関係だから、彼らが交わすトークは本音ばかりだ。

 ならば、ふたりに日本サッカーについて語り合ってもらえれば、もっといい未来が見えてくるのではないか。飾らない言葉が飛び交う「日本サッカー向上委員会」第17回は「第二次・森保政権」となった日本代表について。これまでの試合を振り返り、日本サッカーの現在地について語ってもらった。

 後半では、話題となったJリーグのシーズン移行について。世界のカレンダーに合わせた「秋春制」について、ふたりはどのような考えを持っているのか。

   ※   ※   ※   ※   ※

Jリーグ秋春制についてふたりの考えは? photo by Sano MikiJリーグ秋春制についてふたりの考えは? photo by Sano Mikiこの記事に関連する写真を見る── 話は変わって今、Jリーグのシーズン移行が話題となっています。憲剛さんはJリーグの特任理事としてこの問題に携わる当事者なので、なかなか個人の考えを言いづらいところはあるかもしれませんが、シーズン移行に関しておふたりはどのような意見をお持ちでしょうか。

憲剛 そうですね。立場上、コメントしづらいところもあるので、まずは寿人の意見を聞きましょう。

寿人 個人的には、そこにチャレンジする時期に来ているんじゃないかって思うんですよね。これまでずっと議論しているじゃないですか。僕も選手会の会長として何年も議論してきましたけど、世界のカレンダーが変わってきたなかで、その変化に対応しなければいけない時期に来ているんだと思います。

── ACLが秋春制になったことで、Jリーグのカレンダーとのギャップが生じていますよね。

寿人 そうなんですよ。ACLに関しては、もちろん出られるクラブは限られているんですけど、結果を出しているチームだけがリーグ戦が終わったあともまだ試合が残されている状況は、違和感でしかなくて。

1 / 4

著者プロフィール

  • 原山裕平

    原山裕平 (はらやま・ゆうへい)

    スポーツライター。1976年生まれ、静岡県出身。2002年から『週刊サッカーダイジェスト』編集部に所属し、セレッソ大阪、浦和レッズ、サンフレッチェ広島、日本代表などを担当。2015年よりフリーランスに転身。

【写真】YOUは何しに日本へ?「母国で大人気!」インドネシア女子サッカー選手ザーラ・ムズダリファ(22歳)

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る