ジーコはなぜこの機に富山県にサッカースクールを開講したのか。「これは日本への恩返し」
9月末、鹿島アントラーズのチームアドバイザーとして再び日本を訪れたジーコ。しかし、今回の来日にはもうひとつ目的があった。それは富山県射水(いみず)市の「ジーコ10・サッカースクール」の開校(10月9日)に立ち合うことだ。それにしても、30年近く日本と関わっていながら、なぜこの時なのだろうか。ジーコ本人に直接、その質問をぶつけてみた。
今年5月、富山県射水市を表敬訪問したジーコ photo by KYODOこの記事に関連する写真を見る「本当のことを言うと、私はずっと日本でサッカースクールをやりたいと思っていた。大好きな日本の子供たちに、私が培ってきたサッカーと、理念を伝えたいと思っていた。しかし、日本にはルールがあって、Jリーグに所属するチーム関係者は、そういった個人のサッカースクールはできないことになっている。だからその夢を実現することは、これまで不可能だった。今、私は鹿島アントラーズのアドバイザーだが、正確にはチーム内部の人間ではない。いわば自由の身だ。そんなところに、ちょうどこのサッカースクールの話が舞い込んできたんだ」
ジーコのサッカースクールはすでに15校以上存在する。リオデジャネイロ西部のレクレイオ・ドス・バンデイランテスを拠点に、ブラジルではサンタカタリーナ、マットグロッソ、パラナ、エスピリトサント、アマゾナス、ミナスジェライスの各州に。そしてアメリカはジョージア州アトランタにある。これらのスクールでは5歳から17歳までの子供たちがサッカーを学んでいるが、学んでいるのはそれだけではない。
「私が目指すのは、最高の選手を育てるだけではなく、最高の人間を育てることだ」
ジーコはそう言う。
「日本とブラジルではまたやり方が違うだろうが、それでも最終的に目指すところは日本でも同じだ。私が日本に来た時、日本人は私のことをリスペクトしてくれた。だからこそ、私は自分の持つものを伝えることができた。まずは人をリスペクトすることが大事なのだと教えたい。これは決してビジネスではない、日本への恩返しなんだ」
1 / 3