検索

「ミスター、どうして僕をドラフトで指名してくれたんですか?」篠塚和典が長嶋茂雄に聞いておきたかったこと (3ページ目)

  • 浜田哲男●取材・文 text by Hamada Tetsuo

【ミスターに聞いておきたかったこと】

――あらためて、篠塚さんにとって長嶋さんとはどういう存在ですか?

篠塚 体が弱かった自分をドラフト1位で指名していただき、巨人のユニフォームを着せてくれた恩人です。あの時、巨人のユニフォームを着ていなかったら今の自分はいないですし、ここまで野球に関する仕事はできていなかったと思います。現役時代は「長嶋さんのために」という思いでプレーしていて、目標とする人でもありました。表現は難しいですが、本当に"育ての親"だと思います。

――長嶋さんが(一次政権の)監督をやめる時、篠塚さんは「僕もやめます」と長嶋さんに電話していますね。「バカなことを言ってるんじゃないよ」と言われたそうですが、そのやりとりからも、篠塚さんの長嶋さんに対する思いや、おふたりの絆を感じます。

篠塚 振り返ると、なぜあんなことを言ったのか......とも思いますが、冗談で言ったわけではないですし、素直な気持ちでしたね。

――おふたりの関係は"二人三脚"という印象があり、いち監督、いち選手という関係を超越しているように感じます。

篠塚 そうですね......。今思えば、ドラフトの前後の話をはじめ、ミスターにいろいろなことをズバズバ聞いておけばよかったなと。「どうして自分をドラフトで指名してくれたのか」とか、自分から聞いたことがなかったので。ミスターが監督で、自分が選手だった時代、ミスターが監督で自分がコーチだった時代など、もっともっといろいろなことを話しておけばよかったですね......。

 自分は、長嶋さんのほうから声をかけてもらうのを常に待っていましたから。巨人に入団した時からずっとそのスタンスだったので、なかなか接触できなかったというか......。それを最後まで貫いたといえばそうなりますし、それはそれでいいのですが、もっと図々しくてもよかったのかなって。「シノ、しつこいんだよ!」と言われるくらい声をかけてもよかったのかもしれません。

――今は、心にぽっかりと穴が空いたような感覚でしょうか?

篠塚 実際に穴が空いているかもしれませんよ。亡くなったという実感がどうしてもわきませんし、何をやるにしても、ミスターのことが頭に浮かんできてしまうんです。ミスターは今も変わらず、僕の心でど真ん中にいて、生き続けています。

(後編:「長嶋茂雄は永久に憧れの人です」愛弟子・ 篠塚和典が受け継ぐミスターの意志と「僕らにできること」>>)

【プロフィール】

■篠塚和典(しのづか・かずのり)

1957年7月16日生まれ、東京都出身、千葉県銚子市育ち。1975年のドラフト1位で巨人に入団し、3番などさまざまな打順で活躍。1984年、87年に首位打者を獲得するなど、主力選手としてチームの6度のリーグ優勝、3度の日本一に貢献した。1994年を最後に現役を引退して以降は、巨人で1995年~2003年、2006年~2010年と一軍打撃コーチ、一軍守備・走塁コーチ、総合コーチを歴任。2009年WBCでは打撃コーチとして、日本代表の2連覇に貢献した。

「篠塚和典・夏季野球合宿2025のご案内」

夏の甲子園優勝。ドラフト1位で長嶋茂雄監督に見出され、ジャイアンツでリーグ優勝、日本一を達成。2度の首位打者、4度のゴールデングラブ賞を獲得。イチローのセンター前ヒットでWBC2連覇した際には、侍ジャパンの打撃コーチもしていました篠塚和典、「夏季野球合宿2025」が開催されます!

お問い合わせは、篠塚和典野球教室夏季合宿DreamJapan事務局へ
email: shinozukadreamjapan@gmail.com

詳しくは、以下をクリック!(先着特典あり!)
http://388630215e530612.main.jp/summercamp.html

プロ野球見るなら『DMM×DAZNホーダイ』がおすすめ。
月額3,480円で視聴可能!

>>> DMM×DAZNホーダイ に今すぐ登録 <<<

パ・リーグ主催試合が見放題!過去6,000試合以上も!
月額1,595円(税込)〜!ファンクラブ割ならさらにお得!
PC、スマホ、TVで楽しもう!

>>> 「パーソル パ・リーグTV」の詳細はこちら! <<<

著者プロフィール

  • 浜田哲男

    浜田哲男 (はまだ・てつお)

    千葉県出身。専修大学を卒業後、広告業界でのマーケティングプランナー・ライター業を経て独立。『ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)』の取材をはじめ、複数のスポーツ・エンタメ系メディアで企画・編集・執筆に携わる。『Sportiva(スポルティーバ)』で「野球人生を変えた名将の言動」を連載中。『カレーの世界史』(SBビジュアル新書)など幅広いジャンルでの編集協力も多数。

【写真】読売ジャイアンツ「ヴィーナス」オーディション密着取材・フォトギャラリー

3 / 3

キーワード

このページのトップに戻る