西武黄金時代の鉄壁の右中間「ライト平野謙・センター秋山幸二」 石毛宏典がサードから見たふたりのスゴさとは? (2ページ目)
【守備技術の高さから生まれた「ライトゴロ」】
――センターの秋山さんの守備はどう見ていましたか?
石毛 足が速くて前後左右の守備範囲が広く、身体能力が高いので球際に強かったです。ただ、捕ってから投げるまでの動作は早いわけではないですし、送球が高くなりがちでした。肩もそれほど強くはなかったですね。送球の正確性や投げるときのバランスなどは、ケンちゃんのほうがよかったと思います。
――平野さんと秋山さんのコンビネーションはいかがでしたか?
石毛 「阿吽の呼吸」というか、意思の疎通ができていました。お見合いして落球するといったシーンは記憶にないですし、西武のピッチャーたちは右中間にボールが飛んだら安心していたと思いますよ。秋山の守備範囲が広すぎて、ボールを捕るわけではないのにケンちゃんの前をものすごいスピードで通過し、ケンちゃんが驚いた顔をしていたこともありましたね(笑)。
――平野さんといえば、打者をライトゴロでアウトにするシーンも何度か見られました。特に、日本ハムの広瀬哲朗さんをライトゴロに仕留めたシーンは、広瀬さんの悔しがり方も相まって印象的でした。
石毛 確か、郭泰源が投げていた時だったと思います。広瀬がライト前にライナー性のヒットを打ったんですが、その時にケンちゃんは、あらかじめ定位置よりもかなり前を守っていた。それで、ボールを捕ってからすぐに一塁に投げたんです。タイミングが微妙だったので広瀬はヘッドスライディングをしていましたが、見事にアウトにしたんです。
広瀬の打球の傾向などをインプットした上でイメージしていたプレーだと思いますし、捕ってから投げるまでの早さが生きましたよね。一塁ベースで広瀬がめちゃくちゃ悔しがっていたのを覚えています。
2 / 3