2024年プロ野球「新助っ人」投手たちの実力は? 161キロを投げる剛腕に、出戻り右腕も
NPB新外国人選手の過去を紐解く(投手編)
◆新助っ人・野手編>>「バケモノと呼ばれるパワーの持ち主は?」
2月からNPBの各球団はキャンプをスタートさせ、自主トレで調整してきた選手たちの仕上がり具合も徐々に報じられている。この時期に気になることのひとつが、今シーズンからNPBの舞台でプレーする「新助っ人」の存在だ。
彼らの実力はいかほどのものか──。NPBでの実績がないぶん、未知なる部分に期待も大きく膨らむ。日本にやってくる彼らがアメリカでどんな活躍をしてきたのか、過去の成績や評価を振り返りながら新助っ人の能力を探る。
※ ※ ※ ※ ※
広島にやってきたテイラー・ハーンは195cmの長身左腕 photo by AFLOこの記事に関連する写真を見る 今シーズンから日本プロ野球でプレーする投手のうち、アンダーソン・エスピノーザ(右投/25歳)のオリックス・バファローズ入団はサプライズと言ってもいい。エスピノーザはプロ入り前からトップ・プロスペクトと目されていた。年齢は今年3月で26歳だ。
10年前の夏、エスピノーザは180万ドルの契約金でボストン・レッドソックスに入団した。それまでのベネズエラ出身選手の最高額は、1998年にフランシスコ・ロドリゲスがアナハイム・エンゼルスに入団した際の90万ドルだった。ロドリゲスは奪三振(K)の多さから「K-ROD」と呼ばれ、歴代4位の通算437セーブを挙げた。2008年の62セーブは現在もシーズン最多記録だ。
ロドリゲスもそうだったように、エスピノーザは先発投手として将来を嘱望されていた。『ベースボール・アメリカ』による開幕前のプロスペクト・ランキングでは、2016年が19位、2017年は21位に挙げられていた。
どちらか言えば小柄な6フィート(約183cm)の身長と、当時レッドソックスに在籍していたことから、よく比較されたのはドミニカンのペドロ・マルティネスだ。1997年〜2000年の4シーズンでサイ・ヤング賞を3度受賞した名選手で、2015年に殿堂入りしている。
1 / 4
プロフィール
宇根夏樹 (うね・なつき)
ベースボール・ライター。1968年生まれ。三重県出身。MLB専門誌『スラッガー』元編集長。現在はフリーランス。著書『MLB人類学──名言・迷言・妄言集』(彩流社)。