「高校生がこんな速い球、打てるわけないだろ!」作新学院・江川卓のストレートに相手チームは戦意喪失 ノーヒット・ノーランを喫した

  • 松永多佳倫●文 text by Matsunaga Takarin

連載 怪物・江川卓伝〜伝説の始まり(後編)

前編:怪物伝説の始まり 入学直後に竹バットで柵越え連発はこちら>>

 1972年(昭和47年)は、札幌でアジア初の冬季オリンピックが開催され、人々は"氷上の妖精"ジェネット・リンのキュートの笑顔に癒された一方、アメリカの施政下に置かれていた沖縄が27年ぶり日本復帰で感激と苦悩は入り交じった。

 江川卓の高校2年夏の栃木県大会は、全国に「作新に江川あり」を知らしめた大会で、怪物伝説第2章の幕開けでもあった。

 3試合連続ノーヒット・ノーラン(うち完全試合1)。4試合目も10回二死までノーヒット・ノーランも、延長11回でサヨラナ負け。公式戦36イニングス被安打0。奪三振62。江川伝説を紐解く時に、必ずこの高校2年の夏の化け物じみた記録は欠かせない。

数々の記録を打ち立てた高校時代の江川卓 photo by Shimotsuke Shimbun/Kyodo News Images数々の記録を打ち立てた高校時代の江川卓 photo by Shimotsuke Shimbun/Kyodo News Imagesこの記事に関連する写真を見る

【公式戦2度目の完全試合】

 7月21日、作新の初戦は大田原高校。この日の江川はさほど好調ではなく、ストライク、ボールがはっきりしていた。序盤は制球もあまり定まらず、ボールが先行し不安定な立ち上がり。それでも徐々にエンジンがかかり、終わってみれば1四球、13奪三振のノーヒット・ノーラン。準完全試合である。

 この時、一塁ベースコーチャーにいた大田原高校2年の印南和則は、当時のことを詳細に話してくれた。

「あまりにも速いから一塁コーチャーズボックスから『おいピッチャー、スピード違反だ! 高校生がこんな速い球打てるわけないだろ! 逮捕する』って言うと、大田原ベンチが沸き、江川もニヤってしながらチラッとこっちを見ましたね。同学年でこんな速い球を投げるヤツがいるんだと思い知らされました」

 大田原はもはやなす術がないといった感じだった。

 7月23日、3回戦は石橋高校。1年前奇しくも同じ日に烏山高相手に栃木県史上初の完全試合を達成した日。江川はそんなことはまったく知らないし、気にもとめてなかった。

 天候はいまにも雨が降り出しそうな曇り空。江川を一目見ようと、球場は朝から長打の列をなし、約15000人が集まった。今日もすごい記録を見せてくれるのではないかという過剰な期待と興奮が入り交じり、場内はプレーボールのコールをいまかいまかと待ちわびていた。雨が降り出したことで試合時間が遅れること約40分。ようやくプレーボールのコールがかかる。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る