『プリンスホテル野球部物語』駒澤大主将で日本代表の石毛宏典は練習に困惑「ぬるかった」 (4ページ目)
ほかの選手のなかに、支度金を渡された選手がいた可能性はあるが、真相は石毛にはわからないという。ひとつわかったのは、他社の初任給の額とあまり変わらないということ。ともかく、財力にモノを言わせた選手集めでもなかったようで、こうなると、プリンスはいかにしてチームを強化していったのか。いざ入社して、練習はどうだったのだろうか。
「監督が稲葉(誠治)さん、助監督が石山(建一)さん。ほぼ、石山さんがいろいろ実権を握っていたんでしょうけど、前の年まで早稲田大学の監督だった方ですから。それで早稲田から4名入ってきていた。中屋、永関、金森、須長。こういう仲間が、石山さんのことを『ケンちゃん、ケンちゃん』って言うわけですよ。フレンドリーというか、何かバカにしたような言い方で。
『えっ? 早稲田ってそんなもんなの?』って感じました。あとは慶應の堀場もマイペースだし、法政の居郷も何かのんびりしてるし、『六大学、こんなんでいいの?』って。我々、東都は入れ替え戦があって、バントや走塁はもちろん、相手の隙を突く野球をしないと二部に落ちてしまう。駒澤の太田監督は厳しい方ですから、考えられない。で、いざ練習したら簡単に終わっちゃうし、ほんとにぬるかったですよ」
後編につづく
(=敬称略)
著者プロフィール
高橋安幸 (たかはし・やすゆき)
1965年、新潟県生まれ。 ベースボールライター。 日本大学芸術学部卒業。 出版社勤務を経てフリーランスとなり、雑誌「野球小僧」(現「野球太郎」)の創刊に参加。 主に昭和から平成にかけてのプロ野球をテーマとして精力的に取材・執筆する。 著書に『増補改訂版 伝説のプロ野球選手に会いに行く 球界黎明期編』(廣済堂文庫)、『根本陸夫伝 プロ野球のすべてを知っていた男』(集英社文庫)など
フォトギャラリーを見る
4 / 4