ヤクルト宮本丈が目指すユーティリティのその先。「哲人さんと野球の話ができるように...」
昨シーズン、ヤクルトの宮本丈は、自身の実力とチーム状況を鑑み"ユーティリティプレーヤー"に自分の立ち位置を見つけた。
「いまヤクルトは本当にいい選手が多い。そのなかで自分が生き残っていくにはどうすればいいのか。僕が感じたのは、チームに流れを引き寄せられるような仕事ができれば、戦力になるんじゃないかと考えたんです」
ユーティリティプレーヤーしてヤクルトに欠かせない戦力となっている宮本丈この記事に関連する写真を見る ユーティリティのポジションをつかむため、そのことを重点的に意識しながら練習を積み重ねた。
「一番は送りバントです。そして代打で出た時には出塁すること。ヒットを打つだけじゃなく、つないだり、1球でも多く投げさせて、粘って四球をとったり......というところです。それが自分の持ち味だと思っています」
高津監督も絶賛の便利屋
昨年は出場こそ62試合と前年の94試合を下回ったが、代打では阪神の絶対的守護神だったロベルト・スアレスに唯一の黒星をつけるタイムリーヒット。オリックスとの日本シリーズ第6戦ではライトで先発出場し、山本由伸からライト前ヒットと2つの送りバントをきっちり決めるなど、じつに宮本らしい仕事を果たした。
「代打での打席はクローザークラスとの対戦が多くなるので、ウイニングショットがくるまでに勝負にいきたいと思う時もありますし、ボールが見えていると感じた時は焦らずに......と、アプローチはその時々で変えています」
そのしぶとい打席は「よしいける!」とチームを勇気づけ、スワローズに浸透する「絶対にあきらめない」というファイティングスピリットを体現している。
「打った時にベンチを見ると、盛り上がりがすごいですよね。そのいい雰囲気に背中を押されて、結果を出せているところもあります。ありがたいですし、本当に家族のようなチームだと思います」
プロ5年目の今シーズン、5月17日の神宮球場での阪神戦は宮本の立ち位置を鮮明にした試合だった。0対1で迎えた8回無死一塁の場面に代打で出た宮本は、送りバントを決めた。最終的に得点には結びつかなかったが、チームは9回裏にオスナの犠牲フライで劇的勝利を挙げた。
1 / 4