野球人生最大の挫折を乗り越え、聖光学院・山浅龍之介が目指す世代ナンバーワン捕手の座
その声色には、皮肉がたっぷり込められているようだった。
「大人気だから、山浅は」
今年の聖光学院を語る時、監督の斎藤智也が最も怪訝な表情をつくるのは、だいたいキャッチャーの山浅龍之介についてである。
選手としての持ち味や特性などを聞かれれば好意的に話す。だが、質問者は決まって"あのこと"に集中する。だから斎藤はうんざりしてしまうのだ。
「いまだに聞かれっかんね。もういいだろって。山浅は十分、苦しんだんだから。記者さんの気持ちもわかっけど、『今の山浅を見てほしい』ってのは正直あるよね」
高校球界屈指の強肩を誇る聖光学院の山浅龍之介この記事に関連する写真を見る
野球人生初の挫折
山浅の「あのこと」とは、1年目の夏を指す。
2021年7月20日。この日、聖光学院は光南との福島大会準々決勝に臨んでいた。2年生で唯一のレギュラーとして出場していた山浅が、4点を追う9回二死一、二塁のチャンスで打席に立ち、空振り三振に倒れる。その瞬間、聖光学院の戦後最長記録を更新していた夏の福島大会連覇が13で止まったことを告げた。
「スライダーだったのは覚えてます。三振した瞬間、『うわぁ......!』って。そこからはずっと泣いていた記憶しかないです」
何度も尋ねられる質問に対し、山浅自身は「全然大丈夫です」と笑顔を見せてくれるが、やはり声のトーンは下がる。
「やっぱり、自分のなかでは衝撃的だったんで。人生のなかで一番、衝撃的な出来事だったんで......はい」
それまでの山浅は、どちらかと言えば順調にキャリアを歩んできた。
楽天ジュニア時代は田代旭(現・花巻東)との争いに勝ち正捕手を務め、楽天シニアでは全国大会も経験した。
キャッチャーとして誇れるのはスローイングだと山浅は言う。聖光学院に入学時から強肩は評価されており、部長兼Bチーム監督の横山博英や育成チームを取り仕切るコーチの堺了から「スローイングを生かすために、積極的に牽制しろ」といった指導もあって、スキルは日に日に上達。2年生の春にはスタメンに抜擢されるまで成長した。
1 / 4