この夏の主役候補、日本文理・田中晴也の短すぎた夏。甲子園での敗戦は「伝説」の序章にすぎない
「試合が終わって本当に悔しい気持ちが一番強いですし、勝てる自信を持って臨んでいたので、こういう結果になって悔しいです」
試合後、肩・ヒジのメディカルチェックを終え会見場に現れた日本文理(新潟)のエース・田中晴也は、淡々と記者との受け答えに応じた。
0対11の初戦敗退。「こんなはずではなかった」と嘆いてもおかしくない残酷な結果だったが、鼻から下を白いマスクで覆われた田中から、そのような感情は読みとれず、一見すると穏やかな会見に思えた。
だが、そのポーカーフェイスの裏側で自分への怒りが沸き立っているのだろう。田中という野球選手は、極度の負けず嫌いだからだ。
海星打線につかまり無念の初戦敗退となった日本文理の田中晴也この記事に関連する写真を見る
6回7失点で無念の初戦敗退
田中は最速150キロの快速球やスピードを使い分けるスライダーなど、超高校級のボールを持っている。それなのに、試合中の田中から「もっと速い球を投げたい」「もっとすごい変化球を投げたい」といった野心を感じたことがない。以前、田中に「投手としてもっとも快感を覚える瞬間は?」と聞いた時、こんな答えが返ってきた。
「最後のバッターを打ちとった瞬間です。勝つことに一番の喜びを感じます」
夏の花火大会で有名な長岡市出身。本人も大の花火好きで、好きな花火の種類を聞いても「黄金色の花火」と勝利を連想させる回答だった。脳天から足の爪先まで勝利への飢餓感で占められている。それが田中晴也なのだ。
大会直前の有望選手を紹介する記事で、私は田中についてこう書いている。
「今夏の主役になりうる男」
だが、結果的に田中は主役になれなかった。海星(長崎)との甲子園1回戦で田中は先発登板し、6回を投げ7失点。7回以降は一塁の守備に回ったが、同じく超高校級と評判の打撃も4打数1安打2三振と結果を出せなかった。
1 / 3