「履正社は大丈夫か?」と不安の声も。名将・岡田龍生のあとを継いだ新指揮官の思い
7月9日に開幕した大阪大会は、18日に大阪桐蔭と履正社が揃って登場する。今年も大阪の夏はこの2校を軸に進んでいくだろう。ただ、これまでの夏と大きく違うことは、履正社の指揮官がこれまで35年率いた岡田龍生(現・東洋大姫路監督)から多田晃に代わったことだ。
現在44歳の多田は2006年からコーチに就き、昨年は部長を務めるなど、いわば内部昇格だ。コーチ時代から多田を知るが、常に前向きで、聞き上手。練習グラウンドではいつも汗まみれになりながらノックを打ち、熱い声を飛ばしていた。
岡田龍生氏に代わり履正社の指揮を執ることになった多田晃氏(写真左)この記事に関連する写真を見る
後輩の快挙に指導者を志す
多田は履正社が初めて甲子園に出た1997年の前年のキャプテンで捕手。卒業後は東芝の工場で冷蔵庫をつくりながら、社の軟式チームでプレー。その合間に履正社の練習に顔を出し、後輩のサポートを続けた。その頃から数えると、野球部との関わりは四半世紀になる。
「高校時代、岡田監督にはほんとに情熱をもって指導していただいて、ものすごくお世話になったんです。卒業しても『もっと一緒に野球がしたい』『お返しをしたい』という気持ちが強く、時間さえあればグラウンドに行ってお手伝いをしていました」
ストレートに師への思いを語るところに、人柄のよさが伝わってくる。多田の現役時代は、岡田も血気盛んな時期。相当に厳しかったはずだ。実際、1年の頃はあまりの厳しさに、朝、玄関まで来るが外には出られない。母の説得でなんとか学校へ向かうという日が何度もあったという。
しかし3年になる頃には、岡田の思いがしっかり選手たちに届き、「甲子園出場を決めて、みんなで岡田監督を胴上げしようと、団結していました」と振り返る。最後の夏は、大阪大会準々決勝で東海大仰星に敗れたが、多田のなかに高校野球への熱い思いが残った。
当時の履正社は専用グラウンドを持たず、校庭で他部と共有しながらの練習がほとんどだった。指導者も岡田と外部コーチのふたりだけ。ところが、多田がサポートに加わってから4カ月、後輩たちが大阪の夏をあれよあれよと勝ち上がり、まさかの甲子園出場を決めたのだ。
1 / 4