「デイトレーダーってカッコいい?」高校の野球部員がイメージする投資家の姿

  • 鈴木雅光●構成 text by Suzuki Masamitsu
  • はまのゆか●絵 illustration by Hamano Yuka

この記事に関連する写真を見る奥野一成のマネー&スポーツ講座(29)~投資と時間の関係

 野球部の顧問を務めながら、家庭科の授業で生徒たちに投資について教えている奥野一成先生。実際に株式投資の経験がある先生の話は、具体的であり実践的だ。経済に関するさまざまな話を聞いている3年生の野球部女子マネージャー・佐々木由紀と新入部員の野球小僧・鈴木一郎にとって、毎回が目からウロコ。前回は「ESG投資」という、最近、新聞などでよく見かける用語から、株式市場の現実について教わった。

由紀「教科書に載っていることと、実際に株式を買ったり売ったりしている人の考えていることって、やっぱり違うのね」
鈴木「教科書をいくら読んでもお金持ちになれないってことですよね」
由紀「そうとは限らないと思うけど......」
鈴木「そういえばテレビで、株で2億円を儲けたって人が紹介されていました。サラリーマンを辞めて、株の売買を専業にして生活してるんだって」
由紀「デイトレーダーってやつね」
鈴木「それそれ。で、それがカッコいいのよ。部屋に大型のパソコンのモニターが3台ぐらいあって、画面に数字やグラフが並んでいるの。コーヒーを飲みながらそれを見て、ときどきささっと株を売ったり買ったりしている。『もう満員の通勤電車には乗れないですね』とか言っちゃって。こういう人生もありだな......なんて思いました」
由紀「どうなんだろう、そう簡単にできることだとは思えないけど......」

「株式投資をする人や投資家というと、まだそういう人をイメージする人が多いんだろうね。確かにそうやって株式市場に参加している人もいるけど、そういう人ばかりじゃないんだよ」と言って、奥野先生が会話に加わってきた。

由紀「そういえば以前、先生も株に投資したことがあるとおっしゃってましたよね。デイトレーダーとは違ったんですか」
鈴木「先生の部屋にはパソコン、何台あるの? 授業中も株価が気になってしかたがない、なんてことはなかったですか?」

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る