「リオ五輪4継リレーでの銀メダル獲得」が走れなかった高瀬慧に与えたダメージ「部屋に閉じこもってテレビも観られなくなった」
5人目のリレーメンバーが
見ていた景色 高瀬慧 編(後編)
前半では、オリンピックで初めて日本代表に入るまでの道のりとともに、200mで結果を残しながらも2012年ロンドン五輪代表では花形である4×100mリレーではなく、4×400リレーに選ばれたことへの葛藤について語ってもらった。後編では、そこから2016年リオデジャネイロ五輪で4継リレーを走るために何をしたのか。また、走れなかったからこそ学んだことを聞いた。
リオ五輪後から引退までの4年間で多くのことを学んだと語る高瀬慧 photo by Nakamura Hiroyuki◇◇◇
2012年ロンドン五輪で4×400mリレー(マイル)を経験し、個人としては200mの準決勝を走った高瀬慧(富士通)は、花形である4×100mリレー(4継)のメンバーには入れなかった。その現実を突きつけられた時に感じたのは、「これまでの自分は100mをしっかり走ってこなかったから」ということだった。
「悪く言えば、(そう思うことで)自分を納得させようとしていたのかもしれません。『何で自分が入れないんだ』と思うのではなく、選ばれなかったのには理由があるでしょうし、『自分が走るためにはどうしたらいいんだろう』と考えるほうが先でした」
そこで100mへの本格的な挑戦を決意し、「100mでタイムを上げ、4継リレーの経験が足りない部分は記録で補って選ばれるようになることが必要」と考えた。
まずは、これまでの環境のほかに海外で練習を積むことを選んだ。
「(2013年の)年明けからは、初めて海外で練習をすることができて、アメリカのジャスティン・ガトリン(04年アテネ五輪100m金、05年世界選手権100m、200m2冠)のチームに行かせてもらい、100mにシフトするきっかけとなるトレーニングができました」
その成果は春の陸上シーズンに入ると徐々に現れた。
1 / 4