MGCで一山麻緒に対抗するのは? 鈴木亜由子ら有力選手が争うパリ五輪出場権の行方

  • 佐藤俊●文 text by Sato Shun
  • photo by REX/アフロ、アフロスポーツ、築田純/アフロスポーツ

 パリ五輪の女子マラソン代表選手を決めるMGCが15日、8時10分スタートする。

 MGCに出場する選手は、24名。このレースで1位と2位に入った選手がパリ五輪女子マラソン代表に内定する。残り1枠はMGCファイナルチャレンジ対象大会で、設定記録(2時間21分41秒)をクリアした最上位の選手が代表となり、設定記録をクリアする選手がいない場合はMGC3位の選手が代表に選出される。

MGCで有力視される(左から)細田あい、一山麻緒、鈴木亜由子MGCで有力視される(左から)細田あい、一山麻緒、鈴木亜由子この記事に関連する写真を見る

 MGCを勝ち抜くために必要な4つのポイントを挙げ、それを踏まえつつ女子の有力選手をピックアップしていきたい。

 ひとつ目が大会での優勝、日本人トップなどの経験があること。これはレースで勝ち切れるだけの力があることの証左であり、この経験は大きい。

 ふたつ目は「粘り強さ」「スピード」を持っていること。ラスト勝負になると、このふたつが不可欠になる。

 3つ目は、セルフコントロール。レース中、冷静に自分にベクトルを向けて自分をコントロールしてレースを展開できる力は勝つために重要な要素。

 4つ目は、勢いがあること。昨年から今年にかけて結果を出している選手は、総じて調子が良い。その勢いのまま行き切ることができれば結果がついてくる可能性が高い。

この4つのポイントを照らし合わせて考えると、代表の最有力候補は一山麻緒(資生堂)だろう。

 前回MGCでは6位に終わったが、MGCファイナルチャレンジの名古屋ウイメンズで2時間20分29秒の自己ベストを出し、松田瑞生(ダイハツ)の記録を破って優勝。東京五輪の切符を獲得した。211月の大阪国際女子マラソンでも優勝すると、その勢いで本大会に臨み、女子では17年ぶりとなる五輪8位入賞を果たした。

 それからパリ五輪を目指してスタートするも、オレゴン世界陸上は新型コロナに罹患し、出走できず。その後、肋骨の疲労骨折などもあり、今年の東京マラソンは総合14位2時間3152秒)で悔し涙を流した。しかし、7月の函館ハーフで優勝するなど、調子を取り戻しつつある。

 日本記録保持者の鈴木健吾と結婚し、課題のメンタルは鈴木の刺激を受けて強くなり、意識も高くなった。「練習ではポカしない。文句のつけようがない」と永山(忠幸/資生堂)監督は語っていたが、前回のMGCファイナルの時と同様、今回も練習をしっかりと消化しているという。自信を持ってスタートラインに立てば、圧巻の走りでパリ行きを決めそうだ。

1 / 3

プロフィール

  • 佐藤 俊

    佐藤 俊 (さとう・しゅん)

    1963年北海道生まれ。青山学院大学経営学部卒業後、出版社を経て1993年にフリーランスに転向。現在は陸上(駅伝)、サッカー、卓球などさまざまなスポーツや、伝統芸能など幅広い分野を取材し、雑誌、WEB、新聞などに寄稿している。「宮本恒靖 学ぶ人」(文藝春秋)、「箱根0区を駆ける者たち」(幻冬舎)、「箱根奪取」(集英社)など著書多数。

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る