箱根駅伝2区の主役候補。塩尻和也は日本人最速記録に自然体で挑む (4ページ目)

  • 折山淑美●取材・文 text by Oriyama Toshimi
  • photo by Sportiva(人物)、AFLO SPORT(競技)

 どこまでハイレベルな戦いになるか想像もつかないが、できれば塩尻も、かつて渡辺康幸(早稲田大)がステファン・マヤカ(山梨学院大)とライバル意識を激突させて、2大会連続の1時間6分台で走って区間賞を獲得したように、ワンブイやニャイロという強敵を相手に6分台に乗せてほしい。

 そんな塩尻に、「箱根でほかの区間をやってみたいと思ったことはないか」と聞くと、「本当にやりたいのは9区なんです」と苦笑する。

「チームの事情としてもさすがに9区はないと思いますが、3年間ずっと上っていた最後の坂を下ってみたいというのはありますね。でも、それ以外の区間はあまりイメージは湧かないんです。5区も『走ってみたい』くらいの気持ちはあるけど、1kmくらいの上りなら走れるけど、あまり長いのはそんなに得意じゃないので。

 1区も悪くないかもしれないけど、例年の展開を見ていると持ちタイム以上のタイムで10kmを通過している選手も多いので、ちょっと速いだけだと、うまく使われて最後に行かれることもあるので。やっぱり自分の場合は1区より2区の方がいいのかなと思います」

 卒業後は富士通に入って競技を続ける予定で、20年はニューイヤー駅伝も控えている。塩尻は地元の伊勢崎を走ってみたいというが、そこは最長で22.4kmのエース区間の4区。

「走りたいけど、ちょっと長いですね。でもそこじゃなくても県内なのでどこを走っても地元だから」と笑顔を見せる。

「実業団になってからはトラックを中心に3000m障害を含めて5000m、1万mの3種目を中心にやる予定です。やっぱり東京五輪となると、本番での入賞を一番狙えるのは3000m障害だし、代表を狙うにも日本で勝てている種目の方がいいと思うので今のところはそれですね。もし5000mが急に速くなれば切り替えるかもしれないけど、まずは3000m障害の日本記録(8分18秒93)の更新を目標にしていきたいと思います」

 そんな目標への通過点となる4回目の箱根駅伝2区。塩尻は「自分の走りをするだけ」と冷静な気持ちで臨もうとしている。

4 / 4

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る