検索

【月報・青学陸上部】立川ハーフで
見えた「箱根4連覇」への不安と課題

  • 佐藤 俊●文・写真 text & photo by Sato Shun

極私的! 月報・青学陸上部 第31回

前回の記事はこちら>>

 立川シティハーフマラソン――。

「他にもハーフのレースがありますけど、立川シティハーフのように学生同士がガチでぶつかりあうレースはあまりないんです。そのレースで上位に入っていけるかどうか。箱根駅伝からここまで2ヵ間、何をやってきたのかが試されます。このレースで成長が見えてこない選手は今年の箱根も難しいでしょうし、見えた選手は『箱根へいけるぞ』となってくる。そういう意味でも非常に重要なレースですね」

 安藤弘敏コーチは、立川シティハーフの位置付けについてそう語った。

 もちろん現在のチーム状況、さらに選手の現状を確認するためのレースにもなるし、また学生ハーフマラソンとユニバーシアード大会選考会を併催しているので3位以内に入ると、8月に台北で開催されるユニバの出場権を獲得できる。青学大では、2015年に小椋裕介と一色恭志が出場権を獲得、ハーフマラソンに出場してワンツーフィニッシュの活躍を見せた。今回は優勝もしくは3位以内に入ってユニバ出場、各自の自己ベスト更新が目標になった。

快晴のなか行なわれた全日本学生ハーフマラソン快晴のなか行なわれた全日本学生ハーフマラソン
 3月5日。レースは、各大学のエース級の選手がズラリと顔をそろえた。

 箱根2区で区間賞を獲得した鈴木健吾(神奈川大3年)をはじめ、工藤有生(駒澤大3年)、川端千都(東海大3年)など箱根を走った選手たちがエントリーをしていたのだ。

1 / 6

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る