検索

角界一の歌唱力を誇る髙安の奥様は演歌歌手 家族の影響と歌がうまい関取が多い理由

  • 飯塚さき●取材・文 text by Iizuka Saki

髙安関と妻で演歌歌手の杜このみさん 写真/本人提供髙安関と妻で演歌歌手の杜このみさん 写真/本人提供この記事に関連する写真を見る

 大関経験者でベテラン力士の高安関。土俵上で魅せる気迫の相撲とは打って変わって、ひとたび土俵を下りれば美声を披露するエンターテイナーだ。福祉大相撲といった花相撲のイベントや千秋楽パーティーなど、関取の歌を聞く機会は多い。

 奥様は細川たかし氏の一番弟子で演歌歌手の杜このみさんで、フィリピン出身の母と、音楽好きな父の影響で、歌うことが好きになったという関取。音楽に囲まれた人生を送る高安関に、歌にまつわるあれこれを聞いてみた。

大相撲・髙安インタビュー後編

【幼少期から周りに歌のある環境に】

――髙安関は、すばらしい歌唱力の持ち主で、あちこちに引っ張りだことお聞きしています。歌うようになったきっかけは何でしょうか。

髙安 小さいときから音楽にあふれた家庭でした。父と母が、歌ったり曲を聞いたりするのが大好きだったので、車ではいつも何かしらカセットテープで音楽を流していました。

 母がフィリピン出身なんですが、フィリピンの人たちって歌って踊るのが大好きなんです。僕の家がフィリピンレストランをやっていて、店内にステージやミラーボールがあって、そこで音楽を流して、みんながクラブみたいに歌ったり踊ったりしているのを小さいときから見ていました。店にフィリピンのアーティストをお招きして、コンサートをしてもらったこともありましたね。

 周りに歌っている人が多かった。そういう環境で育ったので、必然的に好きになったという感じです。

――いつも相撲の話ばかりしているので、初めて知りました(笑)。好きだった歌手や、影響を受けた人は?

髙安 井上陽水さんです。父が好きだったんです。幼少期、車で流れていたのは主に陽水さんの曲でした。あとは谷村新司さんの歌で、父がよく『昴』を歌っていて、幼稚園の頃から聞いて真似して歌っていたので、すごく思い入れがあります。

 好きな歌は、最近の曲よりも昭和歌謡のほうが多いです。若い人の歌もたまに歌うんですけど、声質がそちらのほうが合っているので、小林旭さんや石原裕次郎さんとかが得意です。

――我々は「モー娘。」(モーニング娘。)世代ですが、子どもの頃はそういった流行りの歌は聞いていましたか。

髙安 「モー娘。」、盛り上がっていましたよね。我々が小3、4年くらいのときね。よく聞いていましたよ。あと、ケツメイシとかが好きでした。先日、千代の国関の断髪式で歌っていたSEAMOさん、懐かしかったですよね。自分は相撲界に入って下積み時代に聞いていました。30代には刺さりますよね。

――小中学生の頃、音楽の授業の思い出などは?

髙安 歌うことに関しては、一生懸命頑張っていました。音楽の授業でも恥ずかしがらず、先人切って歌っていました。一番声を出していたので、音楽の通信簿はよかったと思いますよ(笑)。

1 / 2

著者プロフィール

  • 飯塚さき

    飯塚さき (いいづか・さき)

    1989(平成元)年生まれ、さいたま市出身。早稲田大学国際教養学部卒業。ベースボール・マガジン社に勤務後、2018年に独立。フリーのスポーツライターとして『相撲』(同社)、『大相撲ジャーナル』(アプリスタイル)、Yahoo!ニュースなどで執筆中。2019年ラグビーワールドカップでは、アメリカ代表チーム通訳として1カ月間帯同した。著書に『日本で力士になるということ 外国出身力士の魂』、横綱・照ノ富士の著書『奈落の底から見上げた明日』では構成・インタビューを担当。2024年1月3日、TBS『マツコの知らない世界 新春SP』に貴景勝らと出演し、ちゃんこをはじめとする絶品「相撲メシ」を紹介した。

大相撲・尊富士フォトギャラリー

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る