錣山親方が夏場所注目の関脇3力士を徹底解剖「大関取り」を実現できるのは誰だ? さらに幕内に復帰した朝乃山の出来は?

  • 武田葉月●構成 text&photo by Takeda Hazuki

元寺尾・錣山親方の『鉄人』解説
~2023年夏場所編

元関脇・寺尾こと錣山(しころやま)親方が、本場所の見どころや話題の力士について分析する隔月連載。今回は、上位激戦で前半戦から大いに盛り上がっている夏場所(5月場所)で注目されている力士たちについて語ってもらった――。

 5月14日から始まった大相撲夏場所。薫風に誘われるかのように、東京・両国国技館には午前中の早い時間から多くのお客さまに足を運んでいただいています。

 本場所中、私は木戸で「もぎり」と呼ばれるチケットを切る係を務めているのですが、相撲観戦にいらしたお客さまたちの楽しげな表情を見ると、こちらもうれしい気持ちになってきます。また、お客さまとちょっとした会話を交わすことも、有意義な時間となっています。

 さて、今場所の目玉は、春場所(3月場所)で初優勝した関脇・霧馬山の「大関取り」です。

 霧馬山はモンゴル・ドルノドゥ県出身の27歳。入門時は体重70kg弱と細身だったものの、ここ1年ほどでだいぶ体も大きくなってきました(現在の体重は143kg)。混戦だった先場所では、千秋楽で大栄翔を相手に、本割、優勝決定戦と制して逆転優勝。立派な相撲を披露しました。

 出稽古が解禁になってからは、積極的にいろいろな部屋に出向いているようで、相手力士に対する研究も熱心です。ただ、今場所の前半戦は「早く結果を出したい」という気持ちが強すぎるのか、立ち合いで変化を見せるなど、やや消極的な相撲が目立ちます。

 現役時代、「大関取り」の経験がない私は、そのプレッシャーを理解することはできませんが、できることなら、霧馬山本来の相撲を取ってほしい。先場所で見せたような、正面から当たっていく積極的な相撲で、大願を遂げてもらいたいと願っています。

 その他、今場所も好調を維持しているのは、霧馬山と同じ関脇の大栄翔と若元春です。

 大栄翔は、4日目に元大関・正代に対して、得意の突き押し相撲で攻めて完勝しました。右からも左からも回転よく徹底して突いていった相撲は、2021年初場所(1月場所)で初優勝を果たした頃の、彼の相撲そのものです。

 以前にもこのコラムで触れたことがありますが、初優勝後の大栄翔には相撲に迷いがあったようでした。そのため、好成績を持続することができず、「次期・大関候補」という声もいつしかトーンダウン。その間、私としては、攻めが右ノド輪だけになっていたことも気になっていました。

 それが今年に入ってから、前頭筆頭だった初場所で10勝、小結となった春場所で12勝を挙げて、再び「大関候補」に名乗りを挙げてきました。

 先場所は、優勝のチャンスを土壇場で霧馬山に奪われてしまったことは、相当悔しかったと思います。その分、「今場所こそは!」という気迫がひしひしと伝わってきます。先場所同様の活躍が期待できます。

1 / 2

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る