「家にいるか酒場にいるか」の超インドア派女子が人気キャンプYouTuberに転身。「焚き火しながら飲んでるおじさんに憧れて」 (4ページ目)
──ひとりだと、より五感が研ぎ澄まされて、いろいろ感じることが多いのかもしれませんね。
ナツキャンプ 「自然のなかに行くぞ!」と意気込んでいたというより、ひとりだから全部やらんとあかんし、それで思わぬ経験ができたということですかね。たとえば山を散策して、火をつけるための枝や枯葉を拾ってくることで、自然の声や顔を知れたという感じ。より深い自然との対話みたいなものが、無意識にできていたんです。
──キャンプ初心者が、いきなりソロから始めるのはアリですか?
ナツキャンプ めっちゃおすすめします、私は。道具も最初は、家にあるものを活用したらいいと思います。まずは、デイキャンプに行くくらいの装備を整えたらOK。外ごはんを一度楽しんでもらって、お酒を飲んで、「家に帰りたくないな、このまま寝たいな......」ってなったらテント買うとか。自分に合ったスタイルが、そのうちわかってくると思います。
──ひとまず、自然のなかに行ってみることが第一歩ですね。
ナツキャンプ 何もかもいきなり最初からうまいこといくわけじゃない。でも結局、ものすごいインドア派だった私が、こうしてずっとキャンプ楽しいなと思って続けられているのは、すごいと思うんです。自然を相手にしていたら予定どおりいかないこともたくさんあるけど、私は「まぁいっか。これもキャンプやな!」と、すべてを楽しめるようになって。ちょっとおおらかになって、人にも優しくなれた気がするので、思いがけないところにもキャンプのよさはありますよ。
(後編へつづく)
【Profile】
natsucamp(ナツキャンプ)
大阪府出身の女子ソロキャンパー。キャンプ系のYouTubeチャンネル『natsu camp』を配信。2019年秋に開催された「第1回 ソロキャンプ女王決定戦」で優勝。著書『ソロキャンごはん natsucampの「ひとりキャンプで食って飲む」レシピ』も好評発売中。
【写真】キャンプ女子YouTuberナツキャンプ・インタビュー&おすすめキャンプごはん画像集(10枚)
4 / 4