鈴木明子が浅田真央を語る。「ストイックさに少しの変化が...」 (4ページ目)
――ジュニア世界選手権で優勝を飾った本田真凛選手、銅メダルを獲得した樋口新葉選手など、2年後が期待できる若手も育ってきています。
鈴木 本田選手には天性の華やかさと、観る者を惹きつける力があります。あの若さで「魅せること」を自覚しています。樋口選手もそうですが、若い選手にはそれぞれに個性があり、勝つための戦略を持っています。平昌まで2年足らず、彼女たちの成長をしっかりと見守っていきます。
【profile】
鈴木明子(すずき・あきこ)
1985年3月28日生まれ、愛知県豊橋市出身。6歳からスケートを始め、15歳で全日本選手権4位に入賞し注目を集める。10代後半に体調を崩し大会に出られない時期もあったが、2004年に復帰。2010年バンクーバーオリンピック代表の座を獲得し、8位に入賞した。2012年世界選手権銅メダル。2013-2014シーズンの全日本選手権では、会心の演技で13回目の出場にして初優勝。2014年ソチオリンピックでは、同大会から正式種目となった団体戦に日本のキャプテンとして出場し5位入賞、個人戦では8位入賞を果たす。2014年の世界選手権出場を最後に、競技生活からの現役引退を発表した。引退後はプロフィギュアスケーター、振付師、解説者として活動の幅をさらに広げている。2015年12月、選手たちの心理戦から演技の舞台裏を描いた『プロのフィギュア観戦術』(PHP新書)を上梓した。
4 / 4