高木三四郎が「ちょっと品がないな」と思っていた女子プロレス 愛川ゆず季との出会いで変化「この人だったら新しいものを作れるんじゃないか」
サイバーファイト代表取締役社長
高木三四郎インタビュー 後編
(前編:「新幹線プロレス」の次は、渋谷のスクランブル交差点!? 実現までの裏側「動画や画像でのプレゼンから始めた」>>)
本サイトで連載している『今こそ女子プロレス』で東京女子プロレスの選手にインタビューをすると、必ずといっていいほどサイバーファイト高木三四郎社長の名前が出てくる。赤井沙希(DDT)、伊藤麻希、辰巳リカ、上福ゆき......数多くの人気選手を輩出してきた高木は、いかにしてスターの原石を見つけてきたのか。女子プロレスの魅力、今後のプロレス界の流れ、DDT両国国技館大会の見どころなどを語ってもらった。
東京女子プロレスを始めたきっかけや魅力などについて語った高木氏 photo by 林ユバこの記事に関連する写真を見る
【ロッシー小川から学んだ、女子プロレスでスターを作る要素】
――2013年12月、東京女子プロレスを旗揚げされました。DDTという男子プロレス団体の社長でありながら、女子プロレス団体を旗揚げしようと思ったきっかけは?
「女子プロレスには一切興味がなかったんです。ネオ・レディースという、井上京子さんがいる団体でDDTが提供試合をやらせてもらっていたくらいで、女子プロレスとは関わりもなかったし、当時はそんなにハマる要素がなかった。観に行ったこともほとんどなかったし、異次元の世界だと思っていました」
――意外ですね! アイドルもお好きだし、もともと女子プロレスが好きだったのかと思いました。
「今、赤井(沙希)さんが所属しているプラチナムプロダクションという事務所の社長さんやマネージャーさんと仲がよくて。その人たちは、六本木の『ヴェルファーレ』というクラブの支配人やスタッフだったんです。僕、学生の頃にイベントをやっていて、そういうところと仲がよかったので、『今度、うちの事務所から愛川ゆず季っていうグラビアの子がプロレスデビューするんだ。高木くんが面倒見てよ』と頼まれたのがきっかけですね」
――愛川ゆず季さんはスターダムでしたよね?
「そうなんです。だから『(代表取締役の)ロッシー小川さんに任せればいいんじゃないですか?』って言ったんですけど、『面倒見てくれる人はひとりでも多いほうがいいじゃない』と。でも、それで僕が勝手にやっちゃうと小川さんに申し訳ないから、ちゃんと小川さんを紹介してもらって、愛川さんと会ったんです」
1 / 5