小橋健太のひたむきさに馬場も「まいったよ」 がん克服の感動の一戦、母に送り続けた「お弁当箱」の秘話を全日本実況アナが明かした

  • 松岡健治●文 text by Matsuoka Kenji
  • photo by 日刊スポーツ/アフロ

名物実況アナ・若林健治が振り返る

「あの頃の全日本プロレス」(6)

(連載5:「タイガーマスク、マスクを脱いだぁ!」素顔に戻った三沢光晴は、天龍退団後の全日本プロレスに新しい時代をもたらした>>)

 1972年7月にジャイアント馬場が設立した全日本プロレス。旗揚げから2000年6月までは、日本テレビがゴールデンタイム、深夜帯など放送時間を移しながらお茶の間にファイトを届けた。そのテレビ中継で、プロレスファンに絶大な支持を受けた実況アナウンサーが若林健治アナだ。

 現在はフリーアナウンサーとして活動する若林アナが、全日本の実況時代の秘話を語る短期連載。最後の第6回は、1990年代にトップレスラーに駆け上がった小橋健太(現・建太)との交流、後輩アナウンサーの実況にも感動した復活の一戦などを振り返った。

1993年12月3日、三沢(右)とのタッグで世界最強タッグ決定リーグ戦を制し、馬場(中央)から 祝福を受ける小橋(左)1993年12月3日、三沢(右)とのタッグで世界最強タッグ決定リーグ戦を制し、馬場(中央)から 祝福を受ける小橋(左)この記事に関連する写真を見る

【故郷の母に送り続けた「お弁当箱」】

 三沢光晴、川田利明、田上明、秋山凖らと激闘を繰り広げ、1990年代の全日本プロレスに隆盛をもたらした小橋が入門したのは、1987年6月のこと。京都・福知山高校を卒業し、一度は一般企業に就職するも、幼い頃から抱いていたプロレスラーの夢を捨てきれず。20歳でプロレス界に足を踏み入れ、1988年2月にデビューした。

 1984年5月から「全日本プロレス中継」の実況を担当した若林は、デビュー直後から小橋と交流があった。今、若林が思い出すのは「小橋の"お弁当箱"」だという。

「全日本プロレス中継で放送される試合は、1大会が全9、10試合であれば最後の3試合くらい。私が実況を担当することになった当初は、メインイベントとセミファイナルを先輩の倉持隆夫アナウンサーが担当され、私はその前の1試合ぐらいしかしゃべらせてもらえませんでした。

 ですから、『早く実況が上手くなって倉持さんのようにメインイベントでしゃべりたい』と毎日のように思っていたんですが、そんな時に小橋選手が入門してきたんです」

 デビューしたばかりの前座レスラーの試合が、テレビで中継されるわけがない。それでも小橋はデビューから間もなく、若林のところにあることを頼みにきたという。

「小橋選手は私に『自分の試合は100パーセント、オンエアされません。そんなことはわかっています。でも、自分がプロレスを頑張っていることを、ふるさとの母親に見せたいんです』とお願いしてきたんです」

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る