ジャンボ鶴田を変えた天龍源一郎との「鶴龍対決」 そのラストを実況した若林健治アナは、ふたりの対極的な姿を目撃した
名物実況アナ・若林健治が振り返る
「あの頃の全日本プロレス」(2)
(連載1:ジャイアント馬場は言った「UWFは人に見せるものじゃない」>>)
1972年7月にジャイアント馬場が設立した全日本プロレス。旗揚げから2000年6月までは、日本テレビがゴールデンタイム、深夜帯など放送時間を移しながらお茶の間にファイトを届けた。そのテレビ中継で、プロレスファンに絶大な支持を受けた実況アナウンサーが若林健治アナだ。
現在はフリーアナウンサーとして活動する若林アナが、全日本の実況時代の秘話を語る短期連載。前回のジャイアント馬場に続く第2回は、団体の草創期から平成時代までを支えたジャンボ鶴田。
鶴龍対決の7戦目で、鶴田(左)に延髄蹴りを見舞う天龍この記事に関連する写真を見る
【鶴田の太ももは世界一。だが......】
鶴田は中央大レスリング部時代、1972年に行なわれたミュンヘン五輪に出場。華やかな実績を引っ提げ、同年10月に全日本プロレスに入団し、翌1973年3月に米国でデビューを果たした。
身長196cm・体重125kgの恵まれた体格と、抜群の運動神経とプロレスセンスで、ジャイアント馬場に次ぐ若きエースになり、インターナショナルタッグ王座やUNヘビー級王座を奪取。1983年8月にはブルーザ・ブロディを破り、力道山から馬場が獲得したインターナショナルヘビー級王座を腰に巻いた。さらに1984年2月には、ニック・ボック・ウィンクルを破って日本人初のAWA世界ヘビー級王座を獲得し、名実ともに全日本のエースとなった。
1984年5月から「全日本プロレス中継」を担当した若林アナが鶴田を初めて見て驚いたのは、その"肉体美"だった。
「あんなにきれいな太ももを持つレスラーはいません。たくましくて、しかも柔らかくてバネがある。プロレスだけでなく、他のどの競技にもあれほどの太ももの選手はいないでしょう。世界一です」
鶴田の太もものすごさを力説した若林アナだが、そのファイトスタイルには疑問を持っていたという。
「こういう表現は失礼かもしれませんが、リング上で"のほほん"としていたんです。プロレスへの必死さが見えてこない。もしかしたら、馬場さんの影響があったかもしれませんが、全日本のリングにジャイアント馬場はふたりいらないんですよ。ですから、私は鶴田選手の試合を実況しながら、『もっと、もがかなきゃ』と思っていました」
1 / 3