村田諒太&香川照之が語る、
ボクシング「怒涛のビッグマッチ」4連発
9月のボクシング祭り@前編
2016年9月、世界中のボクシングファンが注目する「待望のビッグマッチ」が次々と行なわれる。
9月10日(日本時間9月11日)は4階級制覇を目指すローマン・ゴンサレス(ニカラグア・29歳)と、3団体統一ミドル級王者ゲンナディ・ゴロフキン(カザフスタン・34歳)が登場。そして9月17日(日本時間9月18日)には実力・人気ともに最高峰のサウス・アルバレス(メキシコ・26歳)、さらに9月24(日本時間9月25日)には3階級王者のホルヘ・リナレス(ベネズエラ・31歳)がリングに上がる。
井上尚弥との試合が待ち望まれるローマン・ゴンサレス まずは9月10日に行なわれる2試合について、ロンドン五輪・金メダリストの村田諒太と、芸能界屈指のボクシング通で知られる俳優の香川照之氏に見どころを語ってもらった。
【WBC世界スーパーフライ級タイトルマッチ】
ローマン・ゴンサレスvs.カルロス・クアドラス
「パウンド・フォー・パウンド(体重差がない想定で全階級を通して最強の選手)」の呼び声高い、"ロマゴン"ことローマン・ゴンサレス。アマチュア時代は87戦無敗を誇り、2005年のプロデビュー後も45戦45勝(38KO)無敗。WBA世界ミニマム級、WBA世界ライトフライ級、WBC世界フライ級を制し、このタイトルマッチで4階級制覇を目指す。
その相手は2014年5月にWBCスーパーフライ級の王座を奪取後、現在6連続防衛中のカルロス・クアドラス(メキシコ・28歳)。こちらもプロデビュー後は36戦35勝(27KO)無敗1分と、一度も黒星を喫していない。
1 / 7