中邑真輔が胸中を語る「WWEに移籍した本当のわけ」 (3ページ目)
―― WWEのプロレスと、新日本プロレス。中邑選手から見てどう違いますか。
「ベーシックなところでは、レスリングというものは変わらないと思います。四角いリングの上で、戦うことによって何かを伝えるというのは変わらない。変わるとしたら、条件による表面的なものだと思います。リズムだったり、表現だったり。でも一流のレスラーはどちらにも合わせられるはずです。あとは観る側の印象ですよね」
―― 中邑選手が抱いているWWEの印象とは。
「あまりガッツリ研究しないようにしています。ファースト・インプレッションすら楽しみたいので」
―― WWE入団の決断。一番の決め手はなんでしょうか。
「より新しい刺激を求めた結果です。いままでも、あらゆる刺激を求めて、新しい価値観を作り上げてきましたから」
―― IWGPインターコンチネンタルのベルトの価値を高めた、という。
「それもひとつです。インターコンチがなかったらNEVERはなかった。インターコンチのベルトを、IWGPと同等、もしくはそれ以上の価値まで上げたことで、新たなベルトが受け入れられる状況を作りました。さらに新しい世界が見たいというのが、今回の決断に至った理由のひとつです」
―― 海外に移籍すること自体が、魅力的だったのでしょうか。
「それはあまり考えていないですね。WWEは世界最大の団体です。規模もそうだし、網羅している国の数もそう。そこで戦うほうが、世界への波及力は増すんじゃないかと思いました。新日本プロレスに所属したままでも、世界中で戦うことは可能だったと思いますが、限定的であるし、より大きくするためには時間がかかり過ぎる。自分の年齢的にも。であるならば、求められている、いましかないというのはありました」
3 / 5