女子バレー日本代表で180cm台の選手やベストリベロ受賞者など新戦力が躍動 VNLファイナルラウンド進出への課題と期待の選手

  • 中西美雁●取材・文 text by Nakanishi Mikari
  • Photo by FIVB

 女子バレーボール日本代表は、今年度初の公式戦となるネーションズリーグ(VNL)の名古屋大会とブラジル大会の2ラウンドを終え、6月28日からタイ大会に臨む。日本は現在5勝3敗で、ポイントの差により7位だが、ここまでの戦いを振り返る。

和田(右から2番目)の32得点の活躍もあって、東京五輪覇者のアメリカに勝利した日本和田(右から2番目)の32得点の活躍もあって、東京五輪覇者のアメリカに勝利した日本この記事に関連する写真を見る

【課題のミドルブロッカー、リベロに光明】

 名古屋大会は3連勝で幸先よくスタートしたものの、最終日の中国戦でストレート負けを喫すると、続くブラジル大会の初戦のセルビア戦では、それまで全敗だった相手に初白星を献上。その後は、韓国にストレートで勝ち、ドイツにフルセットで敗れ、ブラジル大会の最終日に東京五輪覇者のアメリカにフルセットで勝利してファイナルラウンド進出への望みをつないだ。

 これまでVNL(前身の大会はワールドグランプリ)は、その後に控えるオリンピックや世界選手権などを見越して主力選手がほとんど出場しない国もあるなど、若手育成の面も強かった。しかしパリ五輪から出場権獲得のルールが変わり、世界ランキングの重要度が増したことで各国ともメンバーの質は向上している。

 また、世界ランキング上位チームに勝つとポイントが多く入り、逆に下位のチームに負けると多く減らされるという独特のシステムが導入されたことで、下位チーム相手に控えの選手たちを中心に闘うことも難しくなった。

 日本は、昨年の世界選手権を戦った主力選手のうち、主将の古賀紗理那と司令塔の関菜々巳、林琴奈、井上愛里沙などは変わらず。ただ、同大会の途中からスタメンとして活躍した石川真佑がコンディション不良のため初週はベンチ入りできなかった。

 そんな中で迎えた初戦の相手は、東京五輪で痛敗したドミニカ共和国。スタートは上述の4名のほか、ミドルブロッカーに荒木彩花(184cm)、入澤まい(188cm)と、日本の女子選手としては大型の選手を揃えた。チーム全体のブロックでの得点は11だったが、そのうち入澤が4、荒木が2と活躍した。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る