錦織圭、身長の低さを有利に転じた一手。GS通算99勝の経験値が生きた (3ページ目)
クレーから芝への移行がいかに困難かは、錦織の2回戦の対戦相手が示しているとも言える。
ランキング通りなら12シードのキャスパー・ルード(ノルウェー)になるところが、実際に勝ち上がってきたのは78位のジョーダン・トンプソン(オーストラリア)。全仏オープン初戦で敗れたトンプソンは、すぐに芝へと戦場を切り替え、ウインブルドンを迎える時点で3大会、7試合の経験値を積んできた。
もとより芝が好きなトンプソンは、自信と相手への敬意をバランスよく抱きながら、初戦でシードダウンを実現。来たる錦織戦に向けても「彼はトップ10にずっといた選手。ケガでランキングを落としているだけで、実力はずっと上」と言い、自身を「アンダードッグ」と位置づけた。
◆錦織圭と父との愛情物語。25年前の「プレゼント」と息子への願い>>
挑まれる立場に身を置くことは、戦いの場において......とくに番狂わせの起きやすい芝においては、やはり大きなチャレンジだ。ただ、それも錦織が積みあげてきた実績ゆえであり、その実績の威光が相手の自滅を誘うこともある。
本人は「何も感じない」という100勝の数字だが、ネットを挟む相手には何かを感じさせるのは間違いない。
100勝の重みをひっさげ挑む一戦。それは、新たな旅路への一歩になる。
松岡修造以来のウインブルドンベスト8進出を果たした錦織圭
3 / 3