吉村真晴が語る「Tリーグ開幕で
変わる日本卓球界の未来」
吉村真晴インタビュー(前編)
10月24日、卓球のTリーグが両国国技館でスタートする。大相撲の聖地での開幕戦はそれだけでも注目度が非常に高いが、そのオープニングカードがT.T彩たまVS木下マイスター東京である。木下マイスター東京は張本智和、水谷隼、松平健二ら日本のトッププロが集うオールスターチームである。彼らに対峙するT.T彩たまのエース・吉村真晴(まはる)は、闘志を燃やしながら対決の瞬間を楽しみにしている。
T.T彩たまの主将を務める吉村真晴―― 10月24日、いよいよTリーグが開幕します。
「いよいよ、ですね。Tリーグができて一番大きいのは、レベルアップできる環境ができたことです。各チームにはすごい選手が揃っていますし、チーム内ではいい練習ができています。対戦することでいい経験が海外ではなく、国内でできるのはすごくワクワクしますし、選手としてはありがたいことです。僕がロシアなど海外に行っていたのは質の高い試合をする回数を増やし、ハングリー精神などを肌で感じたかったからなんですけど、それが日本でできるならベストなんですよ」
―― 選手個人にとっては、どんな影響がありますか。
「選手は注目されるなかで卓球をやれるので、やりがいを感じられるでしょうし、単純にうれしいですよね。選手個々が注目され、卓球というスポーツの価値を高められると、今よりももっと多くの子どもたちが卓球をやりたいと思うようになるだろうし、競技人口も増えてくると思うんです。
イベントなどで子どもたちからよく『卓球は儲かるの?』とストレートな質問が飛んでくるんですけど(笑)、いずれ年俸が高くなり、みんなに公開できたら、それだけで『すごいな』って思われるし、卓球を見る目も違ってくると思うんです。そうして野球、サッカー、バスケというビッグスポーツに並んで子どもたちが目指していけるスポーツになったらいいなって思います」
吉村が子どもの頃は、日本の卓球界は今ほど成熟しておらず、全国大会に出場してくる強い小学生は家族単位での猛烈な練習で鍛えられてきた選手が多かった。福原愛しかり、吉村もまたそういう厳しい環境で卓球を学んできた。
1 / 4