検索

八村塁が加わることで「可能性は無限大に広がる」 バスケ日本代表元キャプテン篠山竜青が見た新生ホーバスジャパン

  • 永塚和志●取材・文 text by Kaz Nagatsuka

元日本代表キャプテン・篠山竜青が分析
パリ五輪に挑む男子バスケ日本代表の実力(前編)

 昨年のFIBAワールドカップでパリオリンピックの出場権を獲得し、国民を沸かせた男子バスケットボール日本代表が大会本番を迎えるまで、あとわずかとなった。

 パリオリンピックに臨む日本代表メンバーはワールドカップ出場の精鋭たちを軸に、NBAで活躍する八村塁(PF/ロサンゼルス・レイカーズ)も加わり、「史上最強」の呼び声が高い。

※ポジションの略称=PG(ポイントガード)、SG(シューティングガード)、SF(スモールフォワード)、PF(パワーフォワード)、C(センター)。

 日本は2019年のワールドカップと2021年の東京オリンピックで全敗を喫し、世界の壁の高さを感じながらも着実に成長を遂げてきた。その成果がトム・ホーバスHC(ヘッドコーチ)の指揮のもと、2023年のワールドカップの躍進につながった。

 果たしてパリオリンピックでは、世界の強豪国とどこまで渡り合えるのか。2019年ワールドカップではキャプテンとして八村や渡邊雄太(SF/千葉ジェッツ)らとともに戦った篠山竜青(PG/川崎ブレイブサンダース)に、男子日本代表チームを分析してもらった。

   ※   ※   ※   ※   ※

八村塁はパリの大舞台でどんなプレーを見せてくれるか photo by AFLO八村塁はパリの大舞台でどんなプレーを見せてくれるか photo by AFLOこの記事に関連する写真を見る── まもなくパリオリンピックが開幕します。男子日本代表は自力でオリンピックの切符を獲得し、実に48年ぶりの出場となります。まず、昨年のワールドカップの激闘を篠山選手はどう見ていましたか?

「本当に『日本中が沸いた』と思います。僕らが(2019年)上海のワールドカップ出場を決めた時も、すごく久しぶりに世界のドアを開けたことで『日本の夜明け』と言ってもらいました。だから昨年のワールドカップでは、バスケットファンだけでなく国民のみなさんに日本バスケットの夜明けが届いた、という感覚があります。映画『THE FIRST SLAM DUNK』の影響も相まって、日本に真のバスケットボールブームが来たと思います」

── 2019年の「夜明け」から今の「ブーム」の盛り上がりに至るまで、篠山選手は日本代表が成長していく過程に関わってきましたから、その喜びもまた格別ではないですか。

「バスケット界の価値やブランド力が高まれば高まるほど、今までそれらを積み重ねてきた人たちも報われます。素直にうれしかったですね」

1 / 5

著者プロフィール

  • 永塚和志

    永塚和志 (ながつか・かずし)

    スポーツライター。前英字紙ジャパンタイムズスポーツ記者。Bリーグ、男女日本代表を主にカバーし、2006年世界選手権、2019W杯等国際大会、また米NCAAトーナメントも取材。他競技ではWBCやNFLスーパーボウル等の国際大会の取材経験もある。著書に「''近代フットボールの父'' チャック・ミルズが紡いだ糸」(ベースボール・マガジン社)があり、東京五輪で日本女子バスケ代表を銀メダルに導いたトム・ホーバスHC著「ウイニングメンタリティー コーチングとは信じること」、川崎ブレイブサンダース・篠山竜青選手 著「日々、努力。」(ともにベースボール・マガジン社)等の取材構成にも関わっている。

【写真】パリ五輪女子バスケ日本代表全メンバー ギャラリー

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る