渡邊雄太「このメンバーで、ずっとバスケをやっていたい」感動を与えてくれたホーバスジャパンの「旅」はまだ終わらない
信じきった末の、偉業だった。信じきったからこそ、目標を掴み取った。
FIBAワールドカップに出場した日本男子代表チーム(世界ランキング36位)が、激闘の末に幕を閉じた。4年前の前回大会と2年前の東京オリンピックでの全敗を含め、世界大会で10連敗中だった同チームが躍進した。
9月2日には、日本にとって最終5試合目のカーボベルデ(同64位)戦を80-71で破ったことでアジア勢のトップとなり、今大会一番の目標だった来夏のパリオリンピックへの出場権を見事に獲得した。
パリ五輪の切符を掴み取ったメンバー12人の集合写真この記事に関連する写真を見る「最高の5試合だったと思うんで、本当、すごく自分たちが誇らしいです」
それぞれ全敗を喫した2019年のワールドカップと2021年の東京オリンピックでプレーしている渡邊雄太(SF/フェニックス・サンズ)は、笑顔を弾けさせながらそう話した。
※ポジションの略称=PG(ポイントガード)、SG(シューティングガード)、SF(スモールフォワード)、PF(パワーフォワード)、C(センター)。
いくつもの苦難を乗り越えてたどりついた山頂から見た景色は、あまりに感動的だった。
予選ラウンドでは、ドイツ(同11位)、フィンランド(同24位)、オーストラリア(同3位)という格上の相手と同じグループに組み込まれた。さらにはチーム1の実力者である八村塁(SF/ロサンゼルス・レイカーズ)が出場を辞退し、大会直前には選出が濃厚だったビッグマンの渡邉飛勇(PF/琉球ゴールデンキングス)が故障してしまった。
事前の合宿や強化試合では、渡邉やジョシュ・ホーキンソン(PF・C/サンロッカーズ渋谷)らが負傷。十全な準備ができずに大会入りした。暗雲がたちこめていたのは間違いなかった。
そして本大会。ドイツやオーストラリアといった強豪には力の差を見せつけられて敗れるも、難敵のフィンランドやベネズエラ(同17位)との試合ではそれぞれ、18点差、15点差から、終盤のなかば「神がかった猛攻」で逆転勝ちを収めた。
予選ラウンドを1勝2敗で終え、順位決定ラウンドでは2連勝。通算では3勝2敗と勝ち越した。大会の形式等が異なってはいるものの、ひとつの大会で3つの白星を挙げたことも、勝ち越しも、日本にとっては初めてのこと。開催国枠ではない形での五輪出場は1976年のモントリオール大会以来、48年ぶりとなる。
1 / 5
著者プロフィール
永塚和志 (ながつか・かずし)
スポーツライター。前英字紙ジャパンタイムズスポーツ記者。
Bリーグ、男女日本代表を主にカバーし、2006年世界選手権、 2019W杯等国際大会、また米NCAAトーナメントも取材。 他競技ではWBCやNFLスーパーボウル等の国際大会の取材経験 もある。著書に「''近代フットボールの父'' チャック・ミルズが紡いだ糸」(ベースボール・マガジン社) があり、東京五輪で日本女子バスケ代表を銀メダルに導いたトム・ ホーバスHC著「ウイニングメンタリティー コーチングとは信じること」、川崎ブレイブサンダース・ 篠山竜青選手 著「日々、努力。」(ともにベースボール・マガジン社) 等の取材構成にも関わっている。