高校・大学も強豪校ではなく自身もほぼ無名の存在から...今村佳太という「新しいエース」が琉球ゴールデンキングスをBリーグ優勝に導いた
今シーズン、自他ともに"エース"を背負ってきた男は、従来のエース像とは少し違った形で琉球ゴールデンキングスをBリーグで初の優勝へと導いた。
5月28日、Bリーグファイナル第2戦に臨んだ琉球は、レギュラーシーズンで史上最高勝率の53勝7敗(8割8分3厘)の成績を残した千葉ジェッツを88-73で下し、昨年は同じ舞台に立ちながらも手からすり抜けた王座を射止めた。
優勝後のシャンパンファイトで盛り上がる今村佳太(左)と渡邉飛勇(右) リーグの頂点を決める決戦。昨年は宇都宮ブレックスを相手に1勝も挙げられずにシーズンを終えた。シリーズが終わって琉球の桶谷大ヘッドコーチは経験豊富な宇都宮から自分たちを「乗せないようにしむけられた」と述べているが、その言葉どおり、点差以上に相手の巧者ぶりが際立つ内容だった。
宇都宮がセレモニーで優勝トロフィーを掲げる様を、今村佳太は退場せずにコートサイドにとどまって見届けた。その光景を目に焼きつけて、次シーズンでの捲土重来を期するための燃料を蓄えるかのように――。
それからちょうど1年。前年の悔しさを糧にしてきた27歳は、ファイナルという必ずしもレギュラーシーズンで強かったチームがすんなり勝てるわけではない、ある種の魔物を振り払い、セレモニーの壇上で満面の笑顔を見せながら仲間たちと喜んだ。
「去年のシーズンも今年も我慢という言葉を使い続けていたんですけど、ファイナルの舞台は本当にそれだけじゃ勝てないっていうのはわかっていました。千葉が自分たちをこの舞台でも成長させてくれたと思っているので感謝をしていますし、『(一方で優勝を)奪い取るという気持ちでいく』というのが、今まで琉球ゴールデンキングスがチャンピオンになれなかった要因のひとつだったのかなと思います」
今シーズンは、前年にまして桶谷HCを含めた周囲からエースと呼ばれるようになった。リーグのベストファイブに選出されたドウェイン・エバンスが広島ドラゴンフライズへ移籍したこともあり、オフェンスではファーストオプションとしてプレーすることが増えた。ディフェンスでも相手が嫌がる守り方を意識し、レベルを上げた。
1 / 3
プロフィール
永塚和志 (ながつか・かずし)
スポーツライター。前英字紙ジャパンタイムズスポーツ記者。
Bリーグ、男女日本代表を主にカバーし、2006年世界選手権、 2019W杯等国際大会、また米NCAAトーナメントも取材。 他競技ではWBCやNFLスーパーボウル等の国際大会の取材経験 もある。著書に「''近代フットボールの父'' チャック・ミルズが紡いだ糸」(ベースボール・マガジン社) があり、東京五輪で日本女子バスケ代表を銀メダルに導いたトム・ ホーバスHC著「ウイニングメンタリティー コーチングとは信じること」、川崎ブレイブサンダース・ 篠山竜青選手 著「日々、努力。」(ともにベースボール・マガジン社) 等の取材構成にも関わっている。