富永啓生の決断は「本当に最後の最後」 NBA挑戦は持ち越しもネブラスカのファンは大歓喜

  • 杉浦大介●文 text by Sugiura Daisuke
  • photo by Getty Images

「I'm Back.」。1995年3月に、NBAから一時引退していたマイケル・ジョーダンが、そんな一言を記したファックスを送付してシカゴ・ブルスへの復帰を表明したエピソードは有名である。

 それから約28年――。5月31日、米国大学バスケットボールNCAA1部・ネブラスカ大学の富永啓生も、ジョーダンと同じフレーズに「!」を加えた「I'm Back!」というコメントをSNSに投稿。2023年のNBAドラフトへのアーリーエントリー(※)を取り下げ、来季は再びネブラスカ大に戻ることを表明した。

(※)「アーリーエントリー」とは、米国の大学に所属する選手の場合、大学卒業学年の前にドラフト参加を表明すること。自動的にドラフト資格が与えられない選手が、資格を得るためにドラフト60日前までにその旨を宣言することで、指名対象になる。アーリーエントリーすることにより、ドラフトにおける自分の位置づけを確認するために、ドラフト前に実施されるキャンプやワークアウトに参加することが可能となる。

ネブラスカ大で活躍する富永啓生ネブラスカ大で活躍する富永啓生この記事に関連する写真を見る これにより、富永のNBAへの挑戦は来年以降に持ち越しとなった。

「決断したのは本当に最後の最後です。(インディアナ・ペイサーズの)ワークアウトで自分の感触を確かめられ、どの道に進むのが一番レベルアップするのかなとよく考え、決断しました」

 そんな本人の言葉通り、アーリーエントリー取り下げ期限の前日の5月30日、富永はインディアナ・ペイサーズのドラフト前ワークアウトに参加。そこではいいプレーができ、「通用するという自信がついた」と述べていた。

 東京五輪では3人制バスケットボール、2022FIBAアジアカップでは初めてA代表で活躍して名を売った富永は、渡邊雄太、八村塁に続く"日本バスケットボール界の希望"とみなされるようになっている。富永がこのまま夢舞台に挑戦することを期待していたファンも、日本には多かったのかもしれない。

 しかし――。少なくとも現時点では、ドラフト指名される可能性は高くないように思えただけに、ここでの判断は適切なものだったのだろう。あと1年、しっかりと準備を整え、最大目標として掲げてきたNBA入りを目指すことができる。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る