検索

角田裕毅「僕らはもう中団トップのマシンとは言えない」 ストレートが抜群に速いハースに対抗できる術は? (3ページ目)

  • 米家峰起●取材・文 text by Yoneya Mineoki

【わずか0.3秒差で最下位になる超接戦】

 そのなかでマシンパッケージの潜在能力を最大限に引き出し、ドライバーもチームもミスのない完璧なレース週末にすることが必要不可欠になる。0.1秒でポジションがいくつも変わり、0.3秒で中団トップから最下位まで入れ替わってしまう。それが今の超接戦のF1中団グループだ。

 カナダのブレーキングミスに始まり、スペインのアップグレード失敗で失った流れを、ここでしっかりと取り戻したい。

「アップグレードを失敗したことで多くのことを学べたことは、失敗がなければ学べなかったことでもあるので、今後に向けていい収穫だったと思っています」

 失敗を受け入れ、向き合い、そこから学んで成長につなげる。オーストリアGPはその飛躍のための代償だった。

 今週末こそ、その成長を見せるべき時だ。

著者プロフィール

  • 米家峰起

    米家峰起 (よねや・みねおき)

    F1解説者。 1981年1月31日生まれ、兵庫県出身。F1雑誌の編集者からフリーランスとなり2009年にF1全戦取材を開始、F1取材歴14年。各種媒体に執筆、フジテレビNEXTやYouTube『F1LIFE channel』での解説を務める。

【写真】Juju「18歳の素顔」プライベート姿をスタジオ撮り下ろし

3 / 3

キーワード

このページのトップに戻る