マシンはスライドしまくるけど、角田裕毅「これが楽しい」。富士山五合目と同じ標高のメキシコはかなり特殊なサーキット
メキシコシティは熱狂している。鈴鹿やオースティンと同じように、いやそれ以上に、メキシコ全土が盛り上がっている。
母国の英雄セルジオ・ペレスが出身地グアダラハラでF1デモ走行を行なえば、14万人もの大観衆が詰めかけて熱狂した。
「14万人が集まったらしいけど、メキシコにとってはそんなに特別な数ではないよ(笑)。でも、地元グアダラハラでのショーランは一生忘れることができない思い出になった。ただ、そこで立ち止まるつもりはないし、今週末ここで優勝することが僕の目標だ。それができるマシンとチームが僕にはあるからね。メキシコのファンのみんなの前で勝つために100パーセント全力を尽すよ」(ペレス)
メキシコGPを楽しんでいる角田裕毅(中央)この記事に関連する写真を見る 1週間前のアメリカGPで久々の入賞を果たした角田裕毅も、心機一転リラックスした様子でメキシコシティに入ってきた。
「いつもホテルの周りにはファンの人がたくさん集まっていますし、メキシコのファンの人たちのF1へのパッションや熱を感じますね。僕はすでに鈴鹿を味わっていますし、地元がやはり特別なので、メキシコが世界で一番とは言えないですけど(苦笑)。
ただ、ファンの人たちやサーキットの雰囲気としては、ベストなレースのひとつだと言えると思います。僕も楽しいですね。もしチェコ(セルジオ・ペレス)が優勝すればファンの人たちもクレイジーな盛り上がりになるでしょうし、僕もそれを見たいです。彼も僕もいいレースができればと思いますが、僕は美味しいタコスをたくさん楽しめればと思っています(笑)」
メキシコシティGPの舞台アウトドローモ・エルマノス・ロドリゲスは非常に特殊なサーキットだと、角田は言う。
メキシコシティは標高2240メートルの高地にあり、富士山の五合目とほぼ同じ。気圧は780hPaと低く、空気は薄く地上(標高0メートル)の78パーセントしかない。
1 / 3