ホンダF1最後のアイルトン・セナ母国レース。目指すは今季初の「4台すべて入賞」
2年ぶりのサンパウロは、ホンダにとって思い出深い地だ。
2年前にレッドブルとトロロッソで劇的なワンツーフィニッシュを挙げた地であり、ホンダとともに頂点を極めたアイルトン・セナの母国でもある。
ホンダの田辺豊治テクニカルディレクターは火曜の早朝にメキシコシティから到着するなり、モルンビー墓地に眠るセナのもとへと墓参に訪れた。
思い出の地でホンダは今年も主役となれるかこの記事に関連する写真を見る「月曜発・火曜早朝着のフライトでこちらに来ましたので、火曜のうちに行ってきました。今年でF1活動が終了しますので、よろしくお願いしますと伝えてきました」
田辺テクニカルディレクターらしく簡素にそう言ったが、ホンダのF1活動が残り4戦となり、胸中には複雑な思いもあったはずだ。
2年前のここサンパウロでは、何か特別な風が吹いたのではないかと思えるほどにマックス・フェルスタッペンが勝利を掴み獲り、ピエール・ガスリーは最終コーナーからの立ち上がりでルイス・ハミルトンのマシンに並ばれながらも引き離しさえして2位でフィニッシュしてみせた。
メキシコシティGPを見るかぎり、2年前のような高地でのアドバンテージはもうないかもしれない。しかし中低速コーナーと中低速コーナーが織り交ぜられたインフィールドセクションでは、レッドブルRB16Bに優位性があるだろう。
悪天候のためメキシコシティからの貨物航空便が遅れ、メカニックたちが整備作業を開始することができたのは木曜の昼になってから。金曜にはたった1時間のフリー走行で予選に臨まなければならないタイトスケジュールが、より一層厳しいものとなった。
ドライバーズ選手権のリードを19点に広げたフェルスタッペンだが、目の前の1戦1戦を可能なかぎりの力で戦う姿勢は崩していない。19点の差は一度のリタイアで簡単に逆転されうる差でしかないことをよくわかっているからだ。
「ブラジルでどのくらいコンペティティブかを予想するのは難しいよ。標高の高いところでは僕らは強いし、過去にはここでよいレースができている。2019年は優勝したけど、それだってレースを通して接戦だったので、今年もかなり似たような展開になると思う。
1 / 3