F1も世代交代の波。フェラーリ加入の
21歳がベッテルに引導を渡す?

  • 米家峰起●取材・文 text by Yoneya Mineoki
  • 桜井淳雄●撮影 photo by Sakurai Atsuo(BOOZY.CO)

2019年シーズン10大注目ポイント@後編

「2019年シーズン10大注目ポイント@前編」から読む>>>

フェラーリに大抜擢されたモナコ出身のシャルル・ルクレールフェラーリに大抜擢されたモナコ出身のシャルル・ルクレール(7)ルーキーの台頭、トップドライバーの世代交代はいかに?

 2019年シーズンは、3人の新人ドライバーがF1デビューを果たす。しかも、昨年度のFIA F2のランキング上位3名がそのままF1へステップアップするのだから、興味深い。

 そのなかで頭ひとつ抜けているのが、FIA F2王者のジョージ・ラッセル(ウイリアムズ/イギリス/20歳)だ。GP3、FIA F2とそれぞれ初年度でチャンピオン獲得という、シャルル・ルクレール(フェラーリ/モナコ/21歳)とまったく同じ超エリートコースを歩んできた。

 両シリーズでの走りを見ても、一発の速さ、タイヤマネジメントともに、他ドライバーたちとはややレベルが違った。

 レース週末はメルセデスAMGのピットガレージでトップチーム、トップドライバーの仕事ぶりを間近で見て、実際にテストドライブも経験してきた。さらにパドックでは、旧知のフォースインディアのエンジニアたちに直接アドバイスをもらって自身のドライビングに生かし、ウイリアムズでのF1デビューが決まってからはすぐに帯同してチームに馴染もうと全力を注ぐなど、経験も知性も行動力も圧倒的だ。

 昨年からウイリアムズは低迷期に入ってしまい、今季はそのマシンの出来次第というところもある。だが、対チームメイトという意味においても新人ドライバーのなかでもっとも高い評価を集めるのは、やはりこのラッセルなのではないかと予想できる。

 一方、マクラーレンからデビューするFIA F2ランキング2位のランド・ノリス(イギリス/19歳)は、ややインパクトが弱い。ユーロF3を制してFIA F2に乗り込んだものの、レースのバトルで競り負けたり、プレッシャーのかかる場面で踏ん張りがきかない。

 タイトル争いがかかる重要な局面を迎えたロシアラウンドでも、ピット位置を間違えるなどのミスで自滅して無得点に終わってしまった。今年のマクラーレンにどれほどの競争力があるかわからないが、カルロス・サインツという手強いドライバーがチームメイトだけに、かなりの苦戦を強いられるだろう。

1 / 6

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る