有馬記念の激走候補2頭。穴党記者が今の中山の馬場に「ぴったり」と激推し

  • 土屋真光●文 text by Tsuchiya Masamitsu
  • photo by Sankei Visual

 2021年の中央競馬もいよいよクライマックス。GI有馬記念(中山・芝2500m)が12月26日に行なわれる。

 グランプリ4連覇を狙うクロノジェネシス(牝5歳)に、GI天皇賞・秋(10月31日/東京・芝2000m)を制した皐月賞馬のエフフォーリア(牡3歳)をはじめ、GI菊花賞(10月24日/阪神・芝3000m)を圧勝したタイトルホルダー(牡3歳)、GIエリザベス女王杯(11月14日/阪神・芝2200m)で大金星を挙げたアカイイト(牝4歳)など、今年も"年末の祭典"にふさわしい豪華メンバーが顔をそろえた。

 まさしく現役の一線級が集う有馬記念。そんななかにあっても、1番人気の信頼度は高く、過去10年の成績を見ても6勝、2着1回、3着1回と安定した成績を残している。

 ただ一方で、人気薄の激走も頻繁に見られ、3連単ではオイシイ配当しばしば生まれている。昨年も1番人気のクロノジェネシスが勝利しながら、11番人気のサラキアが2着に突っ込んできて5万円強の配当をつけた。

 そして、今年も伏兵の台頭が「十分に考えられますよ」というのは、日刊スポーツの松田直樹記者だ。しかも、ある傾向がそうしたムードに一段と拍車をかけるのではないかという。

「実は、今開催の中山は外が伸びません。いや、というよりも、内が"まだ伸びる"といった表現のほうが的確でしょう。

 ちょうど先日、昨年と同じく日刊スポーツの紙面企画で中山競馬場の馬場造園課を取材し、有馬記念の舞台となる芝2500mのコースをスタートからゴールまで歩かせてもらったんですが、今年は昨年以上に内、外問わず、芝が踏み荒らされていない印象を受けました。

 それについての詳細は本紙紙面を見ていただければと思いますが、先週までの5回中山の芝レースを見ても、その影響が結果に表れています。芝のレース全30鞍のパトロール映像を見ると、よほど突き抜けた実力を持った馬でない限り、勝ち馬は皆、内ラチから3、4頭目までに進路をとって伸びてきているのがわかりました。

 展開面なども考慮しての唯一の例外は、先週の牝馬限定のGIIIターコイズSで道中最後方から大外一気を決めたミスニューヨークくらい。基本的には枠は問わず、内目を運んだ先行力のある馬たちが好走する傾向にあります」

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る